deluser, delgroup - remove a user or group from the system

SYNOPSIS

deluser [options] [--force] [--remove-home] [--remove-all-files] [--backup] [--backup-to DIR] user
deluser --group [options] group
delgroup [options] [--only-if-empty] group
deluser [options] user group
COMMON OPTIONS
[--quiet] [--system] [--help] [--version] [--conf FILE]

DESCRIPTION

deluserdelgroup はコマンドラインオプションと /etc/deluser.conf および /etc/adduser.conf の設定情報に従ってシステムからユーザとグループを削除する。 これらはuserdelgroupdelプログラムのよりフレンドリーなフロントエンドであり、オプションとしてホームディレクトリを削除したり、削除するユーザが所有するシステム上のすべてのファイルを削除したり、カスタムスクリプトを実行したり、その他の機能を備えている。 deluserdelgroupは3つのモードのうちの1つで実行することができる:

Remove a normal user
オプション以外の引数を 1 つ指定し、--group オプションを付けずに呼び出すと、 deluser は通常のユーザを削除します。
デフォルトでは、 deluser はホームディレクトリ、メールスプール、およびそのユーザが所有する システム上の他のファイルを削除せずにユーザを削除する。ホームディレクトリとメールスプールの削除は --remove-home オプションで行う.
--remove-all-files オプションは,ユーザが所有するシステム上のすべてのファ イルを削除する。両方のオプションを有効にした場合、ホームディレクトリとメールスプールを含む すべてのファイルはすでに --remove-all-files オプションによってカバーされているため、 --remove-home は何の効果もないことに注意すること。
削除する前にすべてのファイルをバックアップしたい場合は、 --backup オプションを有効にすると、 --backup-to オプションで指定されたディレクトリ (デフォルトは現在の作業ディレクトリ) に username.tar(.gz|.bz2) ファイルが作成される。削除オプションとバックアップオプションは、設定ファイル /etc/deluser.conf でデフォルトで有効にすることもできる。詳しくは deluser.conf を参照すること。
rootアカウント(uid 0)を削除したい場合は、--forceパラメータを使用すること。
ファイル /usr/local/sbin/deluser.local が存在する場合、ユーザアカウントが削除された後に実行され、ローカルのクリーンアップが行わる。deluser.localに渡される引数は以下の通りである:
username uid gid home-directory
Remove a group

deluser--groupオプション付きで呼ばれた場合、またはdelgroupが呼ばれた場合、グループは削除される。

警告: 既存のユーザーのプライマリグループは削除できない。
オプション --only-if-empty が指定された場合、グループにメンバーが残っていても削除されない。
Remove a user from a specific group
2つの非オプション引数で呼び出された場合、deluserは特定のグループからユーザを削除する。

OPTIONS

--conf FILE
デフォルトのファイル /etc/deluser.conf および /etc/adduser.conf の代わりに FILE を使用する。
--group
グループを削除する。このプログラムは、delgroupとして起動された場合のデフォルトの動作である。
--help
簡単な説明を表示する。
--quiet
進行状況メッセージを表示しない。
--system
user/group がシステムの user/group である場合のみ削除する.これにより、誤ってシステム以外のuser/groupを削除してしまうことを防ぐことができる。また、userが存在しない場合、エラー値は返されない。このオプションは、主にDebianパッケージメンテナスクリプトで使用するためのものである。
--only-if-empty
メンバーが一人も残っていない場合のみ削除する。
--backup
userhomemailspool-fileに含まれるすべてのファイルを/$user.tar.bz2または/$user.tar.gzという名前のファイルにバックアップする。
--backup-to
バックアップファイルを/ではなく、このパラメータで指定されたディレクトリに配置する。 これは、暗黙のうちに--backupも設定する。
--remove-home
ユーザのホームディレクトリとそのメールプールを削除する。--backup が指定された場合、バックアップを行った後、ファイルを削除する。
--remove-all-files
このユーザーが所有するすべてのファイルをシステムから削除する。
注意: --remove-home はもう効果がない。--backup が指定された場合、バックアップを実行した後にファイルを削除する。
--version
バージョンと著作権情報を表示する。

RETURN VALUE

0    アクションは正常に実行されました。

1    削除するユーザーがシステムアカウントでなかった。アクションは実行されませんでした。

2    そのようなユーザーは存在しません。アクションは実行されませんでした。

3    そのようなグループはありません。何も操作していません。

4    内部エラーです。何も操作していません。

5    削除するグループが空ではありません。何も操作していません。

6    指定されたグループに所属していません。操作は行われませんでした。

7    ユーザーはプライマリーグループから削除できません。何も実行されませんでした。

8    必要な perl-package 'perl modules' がインストールされていません。このパッケージは、要求されたアクションを実行するために必要です。アクションは実行されませんでした。

9    root アカウントの削除には、パラメータ "--force" が必要です。実行されませんでした。

FILES

/etc/deluser.conf
deluserdelgroupのデフォルトconfiguration file
/usr/local/sbin/deluser.local
オプションカスタムアドオン

SEE ALSO

adduser, deluser.conf, groupdel, userdel

COPYRIGHT

      Copyright (C) 2000 Roland Bauerschmidt. Modifications (C) 2004 Marc Haber and Joerg Hoh.  This  manpage and the deluser program are based on adduser which is:
      Copyright (C) 1997, 1998, 1999 Guy Maor.
      Copyright (C) 1995 Ted Hajek, with a great deal borrowed from the original Debian adduser
      Copyright (C) 1994 Ian Murdock.  deluser is free software; see the GNU General Public Licence version 2 or later for copying conditions.  There is no warranty.