Translations:Amino acid/27/ja

アミノ酸の一般的な天然型は、−NH+
3(プロリンの場合は−NH+
2−)と−CO−
2官能基が同じC原子に結合した双性イオン構造を持つ。リボソームで翻訳される過程でタンパク質中に発見される唯一のものである。
中性に近いpHの水溶液中では、アミノ酸は双性イオン、すなわちNH+
3とCO−
2の両方が荷電状態にある双極子イオンとして存在するため、全体の構造はNH+
3−CHR−CO−
2.となる。生理的pHでは、いわゆる「中性型」−NH
2−CHR−CO
2Hは測定可能な程度では存在しない。双性イオン構造における2つの電荷はゼロに加算されるが、正味電荷がゼロの種を「荷電していない」と呼ぶのは誤解を招く。