Translations:Potassium/14/ja: Difference between revisions

From Azupedia
Jump to navigation Jump to search
Created page with "KOHは強塩基である。その親水性を示すように、1.21kgものKOHが1リットルの水に溶けることがある。無水KOHに遭遇することは稀である。KOHは二酸化炭素({{chem2|CO2}})と容易に反応して炭酸カリウム({{chem2|K2CO3}})を生成し、原理的には空気中のガスの痕跡を除去するために使用す..."
 
(No difference)

Latest revision as of 10:49, 22 April 2024

Information about message (contribute)
This message has no documentation. If you know where or how this message is used, you can help other translators by adding documentation to this message.
Message definition (Potassium)
KOH is a [[strong base]]. Illustrating its [[hydrophilic]] character, as much as 1.21 [[kilogram|kg]] of KOH can dissolve in a single liter of water. Anhydrous KOH is rarely encountered. KOH reacts readily with [[carbon dioxide]] ({{chem2|CO2}}) to produce [[potassium carbonate]] ({{chem2|K2CO3}}), and in principle could be used to remove traces of the gas from air. Like the closely related [[sodium hydroxide]], KOH reacts with [[fat]]s to produce [[soap]]s.

KOHは強塩基である。その親水性を示すように、1.21kgものKOHが1リットルの水に溶けることがある。無水KOHに遭遇することは稀である。KOHは二酸化炭素CO
2
)と容易に反応して炭酸カリウムK
2
CO
3
)を生成し、原理的には空気中のガスの痕跡を除去するために使用することができる。密接に関連する水酸化ナトリウムと同様に、KOHは脂肪と反応して石鹸を生成する。