Translations:Dyslipidemia/27/ja: Difference between revisions
Jump to navigation
Jump to search
Created page with "=== コレステリルエステル転移蛋白阻害薬=== コレステリルエステル転移蛋白(CETP)阻害薬には、トルセトラピブ、アナセトラピブ、オビセトラピブなどがある。これらは、「善玉」HDL粒子から「悪玉」LDL粒子へのコレステロールの移動を阻害し、HDL:LDL比の上昇を引き起こす。血中脂質に好ましい変化をもたらすにもかかわらず、ほとん..." |
(No difference)
|
Latest revision as of 18:01, 13 April 2024
コレステリルエステル転移蛋白阻害薬
コレステリルエステル転移蛋白(CETP)阻害薬には、トルセトラピブ、アナセトラピブ、オビセトラピブなどがある。これらは、「善玉」HDL粒子から「悪玉」LDL粒子へのコレステロールの移動を阻害し、HDL:LDL比の上昇を引き起こす。血中脂質に好ましい変化をもたらすにもかかわらず、ほとんどのCETP阻害薬(アナセトラピブを除く)は心血管イベントを有意に減少させることはない。