Translations:Blood sugar level/34/ja: Difference between revisions

From Azupedia
Jump to navigation Jump to search
Created page with "点滴液による検体の汚染を防ぐため、採血は点滴ラインが挿入されている腕と反対側の腕から行うよう特に注意する。あるいは、点滴を少なくとも5分間停止し、点滴された液体を静脈から排出するために腕を上げた後に、点滴ラインのある同じ腕から採血することもできる。5%グルコース溶液(D5W)が10%混入するだけで、..."
 
(No difference)

Latest revision as of 14:51, 21 February 2024

Information about message (contribute)
This message has no documentation. If you know where or how this message is used, you can help other translators by adding documentation to this message.
Message definition (Blood sugar level)
To prevent contamination of the sample with [[intravenous fluids]], particular care should be given to drawing blood samples from the arm opposite the one in which an intravenous line is inserted. Alternatively, blood can be drawn from the same arm with an IV line after the IV has been turned off for at least 5 minutes, and the arm has been elevated to drain infused fluids away from the vein. Inattention can lead to large errors, since as little as 10% contamination with a 5% [[glucose]] solution (D5W) will elevate glucose in a sample by 500 mg/dL or more. The actual concentration of glucose in blood is very low, even in the hyperglycemic.

点滴液による検体の汚染を防ぐため、採血は点滴ラインが挿入されている腕と反対側の腕から行うよう特に注意する。あるいは、点滴を少なくとも5分間停止し、点滴された液体を静脈から排出するために腕を上げた後に、点滴ラインのある同じ腕から採血することもできる。5%グルコース溶液(D5W)が10%混入するだけで、検体中のグルコースが500 mg/dL以上上昇するため、不注意は大きな誤差につながる。実際の血液中のグルコース濃度は、高血糖の人でさえ非常に低い。