Translations:Discovery and development of angiotensin receptor blockers/36/ja

Revision as of 11:09, 28 March 2024 by Fire (talk | contribs) (Created page with "===ファーマコフォアと構造活性相関=== '''ファーマコフォア'''<br /> ARBには3つの官能基がある。 ARBの生理活性にとって最も重要な部分は3つの官能基であり、詳細は図1を参照されたい。 1つ目はイミダゾール環で、ヘリックス7(Asn<sup>295</sup>)のアミノ酸に結合する。第二の基はビフェニルメチル基で、ヘリックス6と7の両方の...")
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)

ファーマコフォアと構造活性相関

ファーマコフォア
ARBには3つの官能基がある。 ARBの生理活性にとって最も重要な部分は3つの官能基であり、詳細は図1を参照されたい。 1つ目はイミダゾール環で、ヘリックス7(Asn295)のアミノ酸に結合する。第二の基はビフェニルメチル基で、ヘリックス6と7の両方のアミノ酸に結合する(Phe301Phe300Trp253His256)。3つ目はテトラゾール基で、ヘリックス4と5のアミノ酸(Arg167Lys199)と相互作用する。

テルミサルタンのように、テトラゾール基をカルボン酸基に置き換えることに成功している。