Translations:Metabolic syndrome/28/ja

From Azupedia
Revision as of 18:00, 28 February 2024 by Fire (talk | contribs) (Created page with "===2009年中間共同声明=== 国際糖尿病連合の疫学と予防に関するタスクフォースである、国立心肺血液研究所米国心臓協会世界心臓連盟国際動脈硬化学会、:en:International Association for the Study of Obesity|...")
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to navigation Jump to search

2009年中間共同声明

国際糖尿病連合の疫学と予防に関するタスクフォースである、国立心肺血液研究所米国心臓協会世界心臓連盟国際動脈硬化学会国際肥満学会は、2009年にメタボリックシンドロームの定義を調和させるための中間共同声明を発表した。この声明によると、メタボリックシンドロームの臨床診断基準は、以下のうち3つ以上である:

  • ウエスト周囲径の上昇(集団および国別の定義による)
  • トリグリセリド上昇(150 mg/dL(1.7 mmol/L)以上)
  • HDL-Cの低下(男性では40& mg/dL (1.0& mmol/L)以下、女性では50& mg/dL (1.3& mmol/L)以下)
  • 血圧上昇(収縮期血圧≧130および/または拡張期血圧≧85 mmHg)
  • 空腹時血糖値の上昇(≧100 mg/dL(5.55 mmol/L))