抗体は適応免疫系のタンパク質成分であり、その主な機能は抗原、すなわち体内の異物と結合し、破壊の対象とすることである。抗体は細胞外環境に分泌されるか、形質細胞として知られる特殊なB細胞の膜に固定される。酵素が反応を行う必要性から基質との結合親和性に制約があるのに対し、抗体にはそのような制約はない。抗体の標的に対する結合親和性は非常に高い。