Clostridium butyricum/ja: Difference between revisions

Clostridium butyricum/ja
Created page with "CBM 588は、1970年に日本の厚生省によってヒトへの臨床使用が承認された。宮里製薬(東京、日本)から販売されている標準製剤は、0.35×10<sup>6</sup>コロニー形成単位(CFU)の''C. butyricum'' MIYAIRI 588(有効成分として)を含有する白色の標識錠剤から成る。CBM 588は、他の経口投与プロバイオティクス細菌と同様、腸内で永続的に定着することはない。臨床用..."
Tags: Mobile edit Mobile web edit
Created page with "C. butyricumのMIYAIRI 588株は、''Clostridium''や他の腸管病原体に関連する毒素や病原性因子をコードする遺伝子を持たない。神経毒の産生がないことは、E型ボツリヌス毒素遺伝子のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)とサザンブロットハイブリダイゼーションによって証明されている。ボツリヌスneurotoxin/ja|..."
Line 22: Line 22:
CBM 588は、1970年に日本の厚生省によってヒトへの臨床使用が承認された。宮里製薬(東京、日本)から販売されている標準製剤は、0.35×10<sup>6</sup>コロニー形成単位(CFU)の''C. butyricum'' MIYAIRI 588(有効成分として)を含有する白色の標識錠剤から成る。CBM 588は、他の経口投与プロバイオティクス細菌と同様、腸内で永続的に定着することはない。臨床用のCBM 588は、水中嫌気性発酵の後、遠心分離、乾燥、混合、包装を経て製造される。
CBM 588は、1970年に日本の厚生省によってヒトへの臨床使用が承認された。宮里製薬(東京、日本)から販売されている標準製剤は、0.35×10<sup>6</sup>コロニー形成単位(CFU)の''C. butyricum'' MIYAIRI 588(有効成分として)を含有する白色の標識錠剤から成る。CBM 588は、他の経口投与プロバイオティクス細菌と同様、腸内で永続的に定着することはない。臨床用のCBM 588は、水中嫌気性発酵の後、遠心分離、乾燥、混合、包装を経て製造される。


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
C. butyricumのMIYAIRI 588株は、''Clostridium''や他の腸管病原体に関連する毒素や病原性因子をコードする遺伝子を持たない。神経毒の産生がないことは、E型[[botulinum toxin/ja|ボツリヌス毒素]]遺伝子の[[polymerase chain reaction/ja|ポリメラーゼ連鎖反応]](PCR)と[[Southern blot/ja|サザンブロット]]ハイブリダイゼーションによって証明されている。ボツリヌス[[neurotoxin/ja|神経毒]]をコードする遺伝子は存在しない。A,B,Fおよび非毒性ヘマグルチニン(NTNH)をコードする遺伝子と''[[Clostridium perfringens/ja|Clostridium perfringens]]''毒素(α、β、εおよびι)をコードする遺伝子がPCRアッセイによって証明された。
The MIYAIRI 588 strain of ''C. butyricum'' does not carry any genes encoding any toxins and virulence factors associated with ''Clostridium'' or other enteropathogens. Absence of neurotoxin production has been demonstrated by [[polymerase chain reaction]] (PCR) and [[Southern blot]] hybridisation for type E [[botulinum toxin]] gene. The absence of genes encoding botulinum [[neurotoxin]] A,B,F and genes encoding non-toxic haemagglutinin (NTNH) and genes encoding ''[[Clostridium perfringens]]'' toxins (alpha, beta, epsilon and iota) has been demonstrated by PCR assay.
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">