Vietnamese cuisine/ja: Difference between revisions
Vietnamese cuisine/ja
Created page with "===発酵肉料理=== right|thumb|''[[Nem chua/ja|ネムチュア''、甘酸っぱく塩辛くスパイシーな発酵豚肉または牛肉ソーセージで、通常ニンニクのスライス、バードアイチリ、ベトナムコリアンダーと共に供される。]] ''ネムチュア''は、ベトナムの発酵肉で、そのまま、または揚げ..." |
Created page with "thumb|left|2つのディッピングボウルに入った''Mắm tôm''(紫色)と''nước mắm''(琥珀色) {| class="wikitable" |- ! scope="col" style="width:120px;"|名称 !説明 |- |''Mắm tôm'' |発酵エビペースト。 |- |''Mắm cáy'' |ベンケイガニ科のカニから作られ、ベトナム中北部沿岸で生産される。 |- |''Mắm cá thu'' |サバから作られ、..." |
||
Line 801: | Line 801: | ||
</div> | </div> | ||
[[File:Bún đậu mắm tôm, bún nem rán.JPG|thumb|left|2つのディッピングボウルに入った''Mắm tôm''(紫色)と''nước mắm''(琥珀色)]] | |||
[[File:Bún đậu mắm tôm, bún nem rán.JPG|thumb|left|''Mắm tôm'' | |||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
|- | |- | ||
! scope="col" style="width:120px;"| | ! scope="col" style="width:120px;"|名称 | ||
! | !説明 | ||
|- | |- | ||
|''Mắm tôm'' | |''Mắm tôm'' | ||
| | |発酵エビペースト。 | ||
|- | |- | ||
|''Mắm cáy'' | |''Mắm cáy'' | ||
| | |[[Sesarmidae/ja|ベンケイガニ科]]のカニから作られ、ベトナム中北部沿岸で生産される。 | ||
|- | |- | ||
|''Mắm cá thu'' | |''Mắm cá thu'' | ||
| | |サバから作られ、通常[[:en:Bình Định province|ビンディン省]]で生産される。 | ||
|- | |- | ||
| ''Mắm nêm'' | | ''Mắm nêm'' | ||
| | |通常は[[round scad/ja|マルアジ]]から作られ、中部ベトナムで生産される。 | ||
|- | |- | ||
|''Mắm ruốc'' | |''Mắm ruốc'' | ||
| | |オキアミから作られ、中部ベトナムで生産される。 | ||
|- | |- | ||
|''Mắm cá linh'' | |''Mắm cá linh'' | ||
| | |[[:en:Tonlé Sap|トンレサップ湖]](カンボジア)からメコンデルタに毎年洪水期に移動する一種の魚から作られる。 | ||
|- | |- | ||
|''Nước mắm'' or ''mắm mặn'' | |''Nước mắm'' or ''mắm mặn'' | ||
| | |全ての魚醤の総称だが、通常は純粋に抽出されたイワシ魚醤を指す。 | ||
|} | |} | ||
===発酵肉料理=== | ===発酵肉料理=== |