Translations:List of Indian dishes/5/ja: Difference between revisions

From Azupedia
Jump to navigation Jump to search
Created page with "==北インド{{Anchor|North India}}== {| class="wikitable sortable north" style="width:100%;" |- !名称 !! 画像 !! 説明 !! 菜食/<br/>非菜食 |- |アチャリ・ベイガン | |ナスのピクルススパイス煮込み |菜食 |- | アルー・ゴビ ||120px || カリフラワーとジャガイモをガラムマサラ、ターメリック、時にはニゲラとカレーリーフでソテーしたもの。 || 菜食 |- | A..."
 
No edit summary
Line 9: Line 9:
|菜食
|菜食
|-
|-
| [[Aloo gobi|アルー・ゴビ]] ||[[File:Aloo gobi.jpg|120px]] || カリフラワーとジャガイモをガラムマサラ、ターメリック、時にはニゲラとカレーリーフでソテーしたもの。 || 菜食
| [[Aloo gobi/ja|アルー・ゴビ]] ||[[File:Aloo gobi.jpg|120px]] || カリフラワーとジャガイモをガラムマサラ、ターメリック、時にはニゲラとカレーリーフでソテーしたもの。 || 菜食
|-
|-
| [[Aloo tikki|アルー・ティッキ]] ||[[File:Aloo Tikki served with chutneys.jpg|120px]] || ジャガイモに少量の野菜を混ぜて揚げたパティ。 || 菜食
| [[Aloo tikki/ja|アルー・ティッキ]] ||[[File:Aloo Tikki served with chutneys.jpg|120px]] || ジャガイモに少量の野菜を混ぜて揚げたパティ。 || 菜食
|-
|-
| アルー・トゥク || || スパイスで和えた二度揚げジャガイモ。 || 菜食
| アルー・トゥク || || スパイスで和えた二度揚げジャガイモ。 || 菜食
|-
|-
| [[Aloo matar|アルー・マタル]] ||[[File:Aloo Mattar.jpg|120px]] || カレーに入ったジャガイモとエンドウ豆。 || 菜食
| [[Aloo matar/ja|アルー・マタル]] ||[[File:Aloo Mattar.jpg|120px]] || カレーに入ったジャガイモとエンドウ豆。 || 菜食
|-
|-
| アルー・[[kulcha|クルチャ]] || [[File:Amritsari Kulcha.jpg|120px]] || ジャガイモを詰めた、軽く発酵させた薄焼きパン。 || 菜食
| アルー・[[kulcha/ja|クルチャ]] || [[File:Amritsari Kulcha.jpg|120px]] || ジャガイモを詰めた、軽く発酵させた薄焼きパン。 || 菜食
|-
|-
| アルー・メティ||[[File:Aloo Methi (Aaloo Methi).JPG|120px]] || 刻んだ玉ねぎ、ニンニク、クミン、コリアンダー、ターメリック、チリパウダーなどのスパイスブレンドと共にソテーしたジャガイモ(アルー)と刻んだフェヌグリークの葉(メティ)。 || 菜食
| アルー・メティ||[[File:Aloo Methi (Aaloo Methi).JPG|120px]] || 刻んだ玉ねぎ、ニンニク、クミン、コリアンダー、ターメリック、チリパウダーなどのスパイスブレンドと共にソテーしたジャガイモ(アルー)と刻んだフェヌグリークの葉(メティ)。 || 菜食
Line 23: Line 23:
| アルー・シムラ・ミルチ ||[[File:Spicy alloo with tadka mirchi.jpg|120px]]||ピーマンとジャガイモをクミンシード、玉ねぎ、トマト、ショウガ・ニンニクペースト、ターメリック、赤唐辛子パウダー、ガラムマサラでソテーしたもの。 || 菜食
| アルー・シムラ・ミルチ ||[[File:Spicy alloo with tadka mirchi.jpg|120px]]||ピーマンとジャガイモをクミンシード、玉ねぎ、トマト、ショウガ・ニンニクペースト、ターメリック、赤唐辛子パウダー、ガラムマサラでソテーしたもの。 || 菜食
|-
|-
| [[Baati|バーティ]] || [[File:Baati.jpg|120px]] || インドのラージャスターン州のほとんどの地域、マディヤ・プラデーシュ州とグジャラート州の一部で焼かれる、硬い無発酵パン。 || 菜食
| [[Baati/ja|バーティ]] || [[File:Baati.jpg|120px]] || インドのラージャスターン州のほとんどの地域、マディヤ・プラデーシュ州とグジャラート州の一部で焼かれる、硬い無発酵パン。 || 菜食
|-
|-
| [[Bhatura|バトゥーラ]] || [[File:Bhatura.jpg|120px]] || インド亜大陸発祥の、ふっくらとした揚げ発酵パン。 || 菜食
| [[Bhatura/ja|バトゥーラ]] || [[File:Bhatura.jpg|120px]] || インド亜大陸発祥の、ふっくらとした揚げ発酵パン。 || 菜食
|-
|-
| ビンディ・マサラ || || 玉ねぎとトマトでソテーしたオクラ。 || 菜食
| ビンディ・マサラ || || 玉ねぎとトマトでソテーしたオクラ。 || 菜食
|-
|-
| [[Biryani|ビリヤニ]] || [[File:India food.jpg|120px]] || 混ぜご飯料理。好みでスパイス、野菜、肉、魚介類を加える。プレーンヨーグルトと共に供されることもある。 || 非菜食
| [[Biryani/ja|ビリヤニ]] || [[File:India food.jpg|120px]] || 混ぜご飯料理。好みでスパイス、野菜、肉、魚介類を加える。プレーンヨーグルトと共に供されることもある。 || 非菜食
|-
|-
| [[Butter chicken|バターチキン]]、ムルグ・マハル || [[File:Chicken makhani.jpg|120px]] || 軽くスパイスを効かせたトマトソースで煮込んだ鶏肉。 || 非菜食
| [[Butter chicken/ja|バターチキン]]、ムルグ・マハル || [[File:Chicken makhani.jpg|120px]] || 軽くスパイスを効かせたトマトソースで煮込んだ鶏肉。 || 非菜食
|-
|-
| [[Chaat|チャート]] || [[File:Delhi Chaat with saunth chutney.jpg|120px]] || 通常、油で揚げたジャガイモのパティに、甘いヨーグルトやその他のソース、スパイスをかけたもの。 || 菜食、ストリートフード。
| [[Chaat/ja|チャート]] || [[File:Delhi Chaat with saunth chutney.jpg|120px]] || 通常、油で揚げたジャガイモのパティに、甘いヨーグルトやその他のソース、スパイスをかけたもの。 || 菜食、ストリートフード。
|-
|-
| [[Chana masala|チャナ・マサラ]] || [[File:Choleindia.jpg|120px]] || トマトベースのソースに入ったチャナ種ヒヨコ豆。
| [[Chana masala/ja|チャナ・マサラ]] || [[File:Choleindia.jpg|120px]] || トマトベースのソースに入ったチャナ種ヒヨコ豆。
| 菜食
| 菜食
|-
|-
| [[Chapati|チャパティ]] || [[File:Chapatiroll.jpg|120px]] || インド亜大陸発祥の無発酵薄焼きパンで、インド、ネパール、バングラデシュ、パキスタン、スリランカ、東アフリカ、カリブ海諸国で主食となっている。 || 菜食
| [[Chapati/ja|チャパティ]] || [[File:Chapatiroll.jpg|120px]] || インド亜大陸発祥の無発酵薄焼きパンで、インド、ネパール、バングラデシュ、パキスタン、スリランカ、東アフリカ、カリブ海諸国で主食となっている。 || 菜食
|-
|-
| チキン・ラザーラ || || ミントと濃厚なグレービーで煮込んだボパール風チキン。 ||
| チキン・ラザーラ || || ミントと濃厚なグレービーで煮込んだボパール風チキン。 ||
|-
|-
|[[Chicken tikka|チキン・ティッカ]] || [[File:Chicken tikka by fatima.jpg|120px]] || スパイスを効かせた鶏肉を串に刺して供される。 ||
|[[Chicken tikka/ja|チキン・ティッカ]] || [[File:Chicken tikka by fatima.jpg|120px]] || スパイスを効かせた鶏肉を串に刺して供される。 ||
|-
|-
|[[Chicken tikka masala|チキン・ティッカ・マサラ]] || [[File:Chicken tikka masala.jpg|120px]] || ヨーグルトとトマトソースに漬け込んだ鶏肉。クリーミーな食感が特徴である。
|[[Chicken tikka masala/ja|チキン・ティッカ・マサラ]] || [[File:Chicken tikka masala.jpg|120px]] || ヨーグルトとトマトソースに漬け込んだ鶏肉。クリーミーな食感が特徴である。
|-
|-
| [[Chole bhature|チョーレ・バトゥーレ]] || [[File:Chana masala.jpg|120px]] || [[Chick peas|ひよこ豆]]、各種スパイス、小麦粉、バトゥーラ酵母を使ったメインコース。 || 菜食
| [[Chole bhature/ja|チョーレ・バトゥーレ]] || [[File:Chana masala.jpg|120px]] || [[Chick peas/ja|ひよこ豆]]、各種スパイス、小麦粉、バトゥーラ酵母を使ったメインコース。 || 菜食
|-
|-
| [[Daal baati|ダール・バーティ]] [[churma|チュルマ]] || || ラージャスターンの名物料理。 || 菜食
| [[Daal baati/ja|ダール・バーティ]] [[churma/ja|チュルマ]] || || ラージャスターンの名物料理。 || 菜食
|-
|-
|[[Dal fara|ダル・ファラ]]|| || || 菜食
|[[Dal fara/ja|ダル・ファラ]]|| || || 菜食
|-
|-
| [[Dal makhani|ダル・マカニ]](カリ・ダル) || [[File:Dal Makhani.jpg|120px]] || バター、トマトソース、スパイスブレンドで作られたクリーミーで香り高いソースに入ったレンズ豆。 || 菜食
| [[Dal makhani/ja|ダル・マカニ]](カリ・ダル) || [[File:Dal Makhani.jpg|120px]] || バター、トマトソース、スパイスブレンドで作られたクリーミーで香り高いソースに入ったレンズ豆。 || 菜食
|-
|-
| ダール・プーリ || || パラタにダルを詰めたもの。 || 菜食
| ダール・プーリ || || パラタにダルを詰めたもの。 || 菜食
|-
|-
| [[Dal|ダル]]・フライと[[tadka|タドカ]] || || 典型的な北インドのタドカ。 || 菜食
| [[Dal/ja|ダル]]・フライと[[tadka/ja|タドカ]] || || 典型的な北インドのタドカ。 || 菜食
|-
|-
| [[Dum aloo|ダム・アルー]] || [[File:Kashmiri_Dum_aloo.jpeg|120px]] || カレーで煮込んだジャガイモ。 || 菜食
| [[Dum aloo/ja|ダム・アルー]] || [[File:Kashmiri_Dum_aloo.jpeg|120px]] || カレーで煮込んだジャガイモ。 || 菜食
|-
|-
| [[Poha (rice)|ポーハ]] ||[[File:Poha, a snack made of flattened rice.jpg|120px]] || マディヤ・プラデーシュ州の名物料理。インド中央部で一般的なスナック。平らな米、ジャガイモ、ターメリック。 || 菜食
| [[Poha (rice)/ja|ポーハ]] ||[[File:Poha, a snack made of flattened rice.jpg|120px]] || マディヤ・プラデーシュ州の名物料理。インド中央部で一般的なスナック。平らな米、ジャガイモ、ターメリック。 || 菜食
|-
|-
| [[Fara (dish)|ファラ]]|||| レンズ豆を詰めたインド風餃子。 || 菜食
| [[Fara (dish)/ja|ファラ]]|||| レンズ豆を詰めたインド風餃子。 || 菜食
|-
|-
| アルー・ファリヤーン |||| 刻んだインゲンとジャガイモを、刻んだ玉ねぎ、トマト、クミンシード、青唐辛子、ガラムマサラと共にソテーしたもの。 || 菜食
| アルー・ファリヤーン |||| 刻んだインゲンとジャガイモを、刻んだ玉ねぎ、トマト、クミンシード、青唐辛子、ガラムマサラと共にソテーしたもの。 || 菜食
|-
|-
| [[Gajar ka halwa|ガジャル・パク]]|| [[File:Gajjar ka halwa (carrot halwa).JPG|120px]]|| 人参、牛乳、[[ghee|ギー]]、ドライフルーツを使って作られた甘い料理。 || 菜食
| [[Gajar ka halwa/ja|ガジャル・パク]]|| [[File:Gajjar ka halwa (carrot halwa).JPG|120px]]|| 人参、牛乳、[[ghee/ja|ギー]]、ドライフルーツを使って作られた甘い料理。 || 菜食
|-
|-
|ガッテ・キ・サブジ
|ガッテ・キ・サブジ
Line 79: Line 79:
| ハリ・マター・カ・ニモナ(グリーンピース・ダル)|| || 典型的な北インドのタドカ。 || 菜食
| ハリ・マター・カ・ニモナ(グリーンピース・ダル)|| || 典型的な北インドのタドカ。 || 菜食
|-
|-
|[[Imarti|イマルティ]] || [[File:JalebiIndia.jpg|120px]] || 北インド発祥の球状の網目状の甘い料理で、緑豆の生地を砂糖シロップに浸したもの。 || 菜食
|[[Imarti/ja|イマルティ]] || [[File:JalebiIndia.jpg|120px]] || 北インド発祥の球状の網目状の甘い料理で、緑豆の生地を砂糖シロップに浸したもの。 || 菜食
|-
|-
| イマルティ・ウィズ・ラブリ || || [[imarti|イマルティ]]と[[rabri|ラブリ]]を組み合わせたデザート。 || 菜食
| イマルティ・ウィズ・ラブリ || || [[imarti/ja|イマルティ]]と[[rabri/ja|ラブリ]]を組み合わせたデザート。 || 菜食
|-
|-
| [[Jalebi|ジャレビ]] || [[File:Awadhi jalebi.jpg|120px]] || 北インドのねじれた麺のような甘い料理で、砂糖シロップに浸したもの。 || 菜食
| [[Jalebi/ja|ジャレビ]] || [[File:Awadhi jalebi.jpg|120px]] || 北インドのねじれた麺のような甘い料理で、砂糖シロップに浸したもの。 || 菜食
|-
|-
| [[Jaleba|ジャレバ]]|| || ジャレビの大きいもの。 || 菜食
| [[Jaleba/ja|ジャレバ]]|| || ジャレビの大きいもの。 || 菜食
|-
|-
| [[jalfrezi|ジャルフレージ]] || [[File:Vegetable jalfrezi - 2902442562.jpg|120px]] || 肉とスパイスを鍋で炒めたもの。ベジタリアンにすることもできる。
| [[jalfrezi/ja|ジャルフレージ]] || [[File:Vegetable jalfrezi - 2902442562.jpg|120px]] || 肉とスパイスを鍋で炒めたもの。ベジタリアンにすることもできる。
| 菜食
| 菜食
|-
|-
| [[Kachori|カチョリ]] || [[File:Cachuri2 flipped.jpg|120px]] || ラージャスターン/マールワーの特別料理。 || 菜食
| [[Kachori/ja|カチョリ]] || [[File:Cachuri2 flipped.jpg|120px]] || ラージャスターン/マールワーの特別料理。 || 菜食
|-
|-
| [[Karahi|カダイ]]・パニール || [[File:Kadai Paneer Recipe.JPG|120px]] || [[Paneer|パニール]]とピーマンをトマトグレービーで煮込んだもの。 || 菜食
| [[Karahi/ja|カダイ]]・パニール || [[File:Kadai Paneer Recipe.JPG|120px]] || [[Paneer/ja|パニール]]とピーマンをトマトグレービーで煮込んだもの。 || 菜食
|-
|-
| [[Kadhi|カディ]]・パコダ || || ひよこ豆粉とヨーグルト、ひよこ豆粉を揚げたボール。 || 菜食
| [[Kadhi/ja|カディ]]・パコダ || || ひよこ豆粉とヨーグルト、ひよこ豆粉を揚げたボール。 || 菜食
|-
|-
| カレーラ・バルタ || || ニガウリまたはメロンの料理。 || 通常菜食
| カレーラ・バルタ || || ニガウリまたはメロンの料理。 || 通常菜食
Line 100: Line 100:
| カタ・ミーサ・ペタ / カドゥ・ハルワ || || スパイスで煮込んだカボチャ。 || 菜食
| カタ・ミーサ・ペタ / カドゥ・ハルワ || || スパイスで煮込んだカボチャ。 || 菜食
|-
|-
| [[Kheer|キール]] || [[File:Kheer.jpg|120px]] || 米を牛乳とドライフルーツで煮込んだもの。 || 菜食
| [[Kheer/ja|キール]] || [[File:Kheer.jpg|120px]] || 米を牛乳とドライフルーツで煮込んだもの。 || 菜食
|-
|-
| [[Khichdi|キチュリ]] || [[File:Khichuri-edit.jpg|120px]] || 米をダルと野菜で煮込み、ソテーしたもの。 || 菜食
| [[Khichdi/ja|キチュリ]] || [[File:Khichuri-edit.jpg|120px]] || 米をダルと野菜で煮込み、ソテーしたもの。 || 菜食
|-
|-
|カディ・アンド・キチュリ
|カディ・アンド・キチュリ
|
|
|[[Gujarat|グジャラート州]]で主に見られる、[[Khichdi (dish)|キチュリ]]と[[kadhi|カディ]]を混ぜたもの。キチュリとカディ、キチュリ・カディ、カディ・キチュリとも呼ばれる。
|[[:en:Gujarat|グジャラート州]]で主に見られる、[[Khichdi (dish)/ja|キチュリ]]と[[kadhi/ja|カディ]]を混ぜたもの。キチュリとカディ、キチュリ・カディ、カディ・キチュリとも呼ばれる。
|菜食
|菜食
|-
|-
| [[Khoya paneer|コヤ・パニール]] || [[File:Kadai_Paneer.JPG|120px]]|| 濃厚な牛乳(コヤ)、玉ねぎ、ニンニク、ショウガ、トマト、スパイスで作られたグレービーに入った[[paneer|パニール]]チーズの角切り。 || 菜食
| [[Khoya paneer/ja|コヤ・パニール]] || [[File:Kadai_Paneer.JPG|120px]]|| 濃厚な牛乳(コヤ)、玉ねぎ、ニンニク、ショウガ、トマト、スパイスで作られたグレービーに入った[[paneer/ja|パニール]]チーズの角切り。 || 菜食
|-
|-
| [[Kofta|コフタ]] || [[File:Paneer Kofta Curry - Kolkata 2011-09-20 5426.JPG|120px]]|| [[Gram flour|ひよこ豆粉]]を野菜と共に揚げたボール。ひよこ豆粉、野菜をひよこ豆粉で丸めて油で揚げ、カレーで煮込んだもの。 || 菜食
| [[Kofta/ja|コフタ]] || [[File:Paneer Kofta Curry - Kolkata 2011-09-20 5426.JPG|120px]]|| [[Gram flour|ひよこ豆粉]]を野菜と共に揚げたボール。ひよこ豆粉、野菜をひよこ豆粉で丸めて油で揚げ、カレーで煮込んだもの。 || 菜食
|-
|-
| [[Kulfi|クルフィ]]・ファルーダ || [[File:Matkakulfi.jpg|120px]] || 猛暑の夏をしのぐデザート。 || 菜食
| [[Kulfi/ja|クルフィ]]・ファルーダ || [[File:Matkakulfi.jpg|120px]] || 猛暑の夏をしのぐデザート。 || 菜食
|-
|-
|[[Laapsi|ラープシ]]
|[[Laapsi/ja|ラープシ]]
|
|
|砕いた小麦で作られたデザート。
|砕いた小麦で作られたデザート。
Line 124: Line 124:
| ラウキ・キ・バージ |||| ヒョウタンの提供方法の一つ。 || 菜食
| ラウキ・キ・バージ |||| ヒョウタンの提供方法の一つ。 || 菜食
|-
|-
| [[Litti (cuisine)|リッティ]] [[Bharta (food)|チョカ]]||[[File:Litti Chokha.jpg|120px]]|| サットゥ(焼いたひよこ豆粉)と特別なスパイスを詰めた、焼いた塩味の小麦粉ケーキ。 || 菜食
| [[Litti (cuisine)/ja|リッティ]] [[Bharta (food)/ja|チョカ]]||[[File:Litti Chokha.jpg|120px]]|| サットゥ(焼いたひよこ豆粉)と特別なスパイスを詰めた、焼いた塩味の小麦粉ケーキ。 || 菜食
|-
|-
| ロビヤ |||| ブラックアイピー、玉ねぎ、トマトをカレーソースで煮込んだもの。
| ロビヤ |||| ブラックアイピー、玉ねぎ、トマトをカレーソースで煮込んだもの。
Line 131: Line 131:
| マカーン・カ・キール || || マカーナ、牛乳、砂糖、カシューナッツ、その他の風味付けで作られた甘いもの。ビハール州のミティランチャル地方で人気がある。 || 菜食
| マカーン・カ・キール || || マカーナ、牛乳、砂糖、カシューナッツ、その他の風味付けで作られた甘いもの。ビハール州のミティランチャル地方で人気がある。 || 菜食
|-
|-
| [[Makki ki roti|マッキ・キ・ロティ]]、[[sarson ka saag|サルソン・カ・サーグ]]|| [[File:Saagroti.jpg|120px]] || 濃厚なバターを塗ったトウモロコシ粉のロティと、クリーム状にしたサルソンマスタードの葉。北インドの冬の人気料理。 || 菜食
| [[Makki ki roti/ja|マッキ・キ・ロティ]]、[[sarson ka saag/ja|サルソン・カ・サーグ]]|| [[File:Saagroti.jpg|120px]] || 濃厚なバターを塗ったトウモロコシ粉のロティと、クリーム状にしたサルソンマスタードの葉。北インドの冬の人気料理。 || 菜食
|-
|-
| [[Matar paneer|マタル・パニール]] || [[File:Matar_Paneer_2.jpg|120px]]|| スパイスを効かせたトマトベースのソースに入ったグリーンピースと[[paneer|パニール]]チーズの角切り。 || 菜食
| [[Matar paneer/ja|マタル・パニール]] || [[File:Matar_Paneer_2.jpg|120px]]|| スパイスを効かせたトマトベースのソースに入ったグリーンピースと[[paneer/ja|パニール]]チーズの角切り。 || 菜食
|-
|-
| マトゥラ・ケ・ペデ || || 菓子の一種。 || 菜食
| マトゥラ・ケ・ペデ || || 菓子の一種 || 菜食
|-
|-
| [[Methi|メティ]]・サーグ、チャウライ・サーグ |||| 油とニンニクでソテーした野菜の葉に少量のマサラをかけたもの。主にインド中央部で調理される。 || 菜食
| [[Methi/ja|メティ]]・サーグ、チャウライ・サーグ |||| 油とニンニクでソテーした野菜の葉に少量のマサラをかけたもの。主にインド中央部で調理される。 || 菜食
|-
|-
| [[Millet|ミレット]]・ラープシ || || ジャグリーで煮込んだ焙煎ミレット。 || 菜食
| [[Millet/ja|ミレット]]・ラープシ || || ジャグリーで煮込んだ焙煎ミレット。 || 菜食
|-
|-
|ミルチ・バダ
|ミルチ・バダ
Line 152: Line 152:
| ムーング・ダル・キ・ラープシ || [[File:Moong dal ka halwa.jpg|120px]] || 黄色レンズ豆、牛乳、砂糖、ナッツで作られた料理。 || 菜食デザート
| ムーング・ダル・キ・ラープシ || [[File:Moong dal ka halwa.jpg|120px]] || 黄色レンズ豆、牛乳、砂糖、ナッツで作られた料理。 || 菜食デザート
|-
|-
| [[Murgh musallam|ムルグ・ムサラム]] || [[File:Murgh Musallam.JPG|120px]] || || 非菜食
| [[Murgh musallam/ja|ムルグ・ムサラム]] || [[File:Murgh Musallam.JPG|120px]] || || 非菜食
|-
|-
| マッシュルーム・ド・ピヤザ(カンダ・クンブ)|||| トマトマサラソースに唐辛子で味付けされたキノコと玉ねぎ。 || 菜食
| マッシュルーム・ド・ピヤザ(カンダ・クンブ)|||| トマトマサラソースに唐辛子で味付けされたキノコと玉ねぎ。 || 菜食
Line 158: Line 158:
| マッシュルーム・マタル(マタル・クンブ)|||| マサラまたはチリソースに入ったキノコと甘いエンドウ豆。 || 菜食
| マッシュルーム・マタル(マタル・クンブ)|||| マサラまたはチリソースに入ったキノコと甘いエンドウ豆。 || 菜食
|-
|-
| [[Naan|ナン]] || [[File:Annapurna Naan.jpg|120px]] || 精製小麦粉で作られた、タンドールで焼いた柔らかい薄焼きパン。 || 菜食
| [[Naan/ja|ナン]] || [[File:Annapurna Naan.jpg|120px]] || 精製小麦粉で作られた、タンドールで焼いた柔らかい薄焼きパン。 || 菜食
|- ナン・カタイ| || || ||
|- ナン・カタイ| || || ||
|-
|-
| ナヴラタン・コルマ || || 野菜、ナッツ、[[Paneer|パニール]]チーズをトマトクリームソースで煮込んだもの。 ||
| ナヴラタン・コルマ || || 野菜、ナッツ、[[Paneer/ja|パニール]]チーズをトマトクリームソースで煮込んだもの。 ||
|-
|-
| [[Pakhala|パカラ]] || [[File:Pakhala 01.jpg|120px]] || 水で炊いた米。 || 菜食
| [[Pakhala/ja|パカラ]] || [[File:Pakhala 01.jpg|120px]] || 水で炊いた米。 || 菜食
|-
|-
| [[Palak paneer|パラク・パニール]] || [[File:Palakpaneer.jpg|120px]] || 濃厚でクリーミーなトマトベースのソースで、新鮮なほうれん草の葉(パラク)と[[paneer|パニール]]チーズの角切りを煮込んだもの。 || 菜食
| [[Palak paneer/ja|パラク・パニール]] || [[File:Palakpaneer.jpg|120px]] || 濃厚でクリーミーなトマトベースのソースで、新鮮なほうれん草の葉(パラク)と[[paneer/ja|パニール]]チーズの角切りを煮込んだもの。 || 菜食
|-
|-
| パニール・バター・マサラ、パニール・マカニ || [[File:Popular Indian dish, Paneer Butter Masala.jpg|120px]] || バター、トマトソース、スパイスブレンドで作られたクリーミーで香り高いソースに入った柔らかい[[paneer|パニール]]チーズの角切りで作られたカレー。 || 菜食
| パニール・バター・マサラ、パニール・マカニ || [[File:Popular Indian dish, Paneer Butter Masala.jpg|120px]] || バター、トマトソース、スパイスブレンドで作られたクリーミーで香り高いソースに入った柔らかい[[paneer/ja|パニール]]チーズの角切りで作られたカレー。 || 菜食
|-
|-
| [[Paneer tikka masala|パニール・ティッカ・マサラ]] || [[File:Paneer Tikka masala.JPG|120px]] || チキンティッカマサラのベジタリアン版で、鶏肉の代わりに[[paneer|パニール]]を使用。 || 菜食
| [[Paneer tikka masala/ja|パニール・ティッカ・マサラ]] || [[File:Paneer Tikka masala.JPG|120px]] || チキンティッカマサラのベジタリアン版で、鶏肉の代わりに[[paneer/ja|パニール]]を使用。 || 菜食
|-
|-
| [[Pani puri|パニ・プーリ]]|| [[File:Indian cuisine-Panipuri-03.jpg|120px]] || 典型的なインドのタドカ。 || 菜食
| [[Pani puri/ja|パニ・プーリ]]|| [[File:Indian cuisine-Panipuri-03.jpg|120px]] || 典型的なインドのタドカ。 || 菜食
|-
|-
| [[Panjeeri|パンジェエリ]] || [[File:Panjeeri.JPG|120px]] || バター、ドライフルーツ、全粒粉を混ぜたデザート。
| [[Panjeeri/ja|パンジェエリ]] || [[File:Panjeeri.JPG|120px]] || バター、ドライフルーツ、全粒粉を混ぜたデザート。
| 菜食
| 菜食
|-
|-
| [[Papad|パパド]] || [[File:Onion Masala Papad.jpg|120px]] || ランチやディナーに添えるカリカリとした一品で、料理にスパイシーでカリカリした風味を加える。
| [[Papad/ja|パパド]] || [[File:Onion Masala Papad.jpg|120px]] || ランチやディナーに添えるカリカリとした一品で、料理にスパイシーでカリカリした風味を加える。
| 菜食
| 菜食
|-
|-
| [[Paratha|パラタ]] || [[File:Mintparatha.jpg|120px]] || インド亜大陸原産の薄焼きパンで、現在のインド、スリランカ、パキスタン、ネパール、バングラデシュ、モルディブ、ミャンマーなど、小麦が伝統的な主食である地域で広く普及している。 || 菜食
| [[Paratha/ja|パラタ]] || [[File:Mintparatha.jpg|120px]] || インド亜大陸原産の薄焼きパンで、現在のインド、スリランカ、パキスタン、ネパール、バングラデシュ、モルディブ、ミャンマーなど、小麦が伝統的な主食である地域で広く普及している。 || 菜食
|-
|-
| パットール || || 小麦粉ベースのスナック。 || 菜食
| パットール || || 小麦粉ベースのスナック。 || 菜食
|-
|-
| [[Phirni|フィルニ]] || [[File:Phirni.jpg|120px]] || 牛乳で炊いた甘い米のプディングで、カルダモン、サフラン、ローズウォーターで風味付けされ、アーモンドやピスタチオなどのナッツで飾られる。
| [[Phirni/ja|フィルニ]] || [[File:Phirni.jpg|120px]] || 牛乳で炊いた甘い米のプディングで、カルダモン、サフラン、ローズウォーターで風味付けされ、アーモンドやピスタチオなどのナッツで飾られる。
| 菜食
| 菜食
|-
|-
Line 189: Line 189:
| 菜食
| 菜食
|-
|-
| [[Rajma|ラジマ]] || [[File:Rajma, kidney beans, served with chawal, rice.jpg|120px]] || メイン料理。[[Kidney beans|キドニービーンズ]]と各種スパイス。 || 菜食
| [[Rajma/ja|ラジマ]] || [[File:Rajma, kidney beans, served with chawal, rice.jpg|120px]] || メイン料理。[[Kidney beans/ja|キドニービーンズ]]と各種スパイス。 || 菜食
|-
|-
| ラマトーリ・バージ |||| ジャガイモとキャベツなど、2種類の野菜で作られたスパイシーな副菜。
| ラマトーリ・バージ |||| ジャガイモとキャベツなど、2種類の野菜で作られたスパイシーな副菜。
| 菜食
| 菜食
|-
|-
| [[Samosa|サモサ]] || [[File:Samosachutney.jpg|120px]] || 通常、アントレまたはアペタイザーとして提供される。ジャガイモ、玉ねぎ、エンドウ豆、コリアンダー、レンズ豆などが入っており、ミントソースやタマリンドソースと共に供されることもある。 || 菜食/肉入りもある。
| [[Samosa/ja|サモサ]] || [[File:Samosachutney.jpg|120px]] || 通常、アントレまたはアペタイザーとして提供される。ジャガイモ、玉ねぎ、エンドウ豆、コリアンダー、レンズ豆などが入っており、ミントソースやタマリンドソースと共に供されることもある。 || 菜食/肉入りもある。
|-
|-
| サットゥ・キ・ロティ || || ビハール州の料理。 || 菜食
| サットゥ・キ・ロティ || || ビハール州の料理。 || 菜食
|-
|-
| [[Shahi paneer|シャヒ・パニール]] または ラジワディ・チェナ/パニール || [[File:Shahi paneer.jpg|120px]] || [[Indian cuisine|インド料理]]および[[Nepalese cuisine|ネパール料理]]で人気のある料理。[[chhena|チェナ]]または[[paneer|パニール]]を濃厚なクリームとトマトのグレービーソースで煮込んだもので、パニール・マカニよりも甘くてスパイシーである。 || 菜食
| [[Shahi paneer/ja|シャヒ・パニール]] または ラジワディ・チェナ/パニール || [[File:Shahi paneer.jpg|120px]] || [[Indian cuisine/ja|インド料理]]および[[Nepalese cuisine/ja|ネパール料理]]で人気のある料理。[[chhena/ja|チェナ]]または[[paneer/ja|パニール]]を濃厚なクリームとトマトのグレービーソースで煮込んだもので、パニール・マカニよりも甘くてスパイシーである。 || 菜食
|-
|-
| シャヒ・トゥクラ || || 濃厚な牛乳のグレービーで煮込んだパンプディングで、スライスアーモンドで飾られる。 || 菜食
| シャヒ・トゥクラ || || 濃厚な牛乳のグレービーで煮込んだパンプディングで、スライスアーモンドで飾られる。 || 菜食
Line 204: Line 204:
| シンガダ・ラープシ |||| ハスの実を乾燥させて粉末にし、この断食用の甘い肉料理を作る。 || 菜食
| シンガダ・ラープシ |||| ハスの実を乾燥させて粉末にし、この断食用の甘い肉料理を作る。 || 菜食
|-
|-
| [[Semolina|スージ]]・[[halwa|ハルワ]](スージ・ラープシ) || [[File:Sooji Halwa (Semolina Pudding).JPG|120px]] || [[Semolina|セモリナ]]を澄ましバターとドライフルーツで調理したもの。[[Semolina|セモリナ]](スージ)、澄ましバター、カシューナッツ。 || 菜食
| [[Semolina/ja|スージ]]・[[halwa/ja|ハルワ]](スージ・ラープシ) || [[File:Sooji Halwa (Semolina Pudding).JPG|120px]] || [[Semolina/ja|セモリナ]]を澄ましバターとドライフルーツで調理したもの。[[Semolina/ja|セモリナ]](スージ)、澄ましバター、カシューナッツ。 || 菜食
|-
|-
| スイート・ペタス / ケサル・ペタ / ピスタ・ペタ || || ラビオリのようなデザートで、様々な詰め物があり、インドとパキスタンの様々な地域で同様に人気がある。
| スイート・ペタス / ケサル・ペタ / ピスタ・ペタ || || ラビオリのようなデザートで、様々な詰め物があり、インドとパキスタンの様々な地域で同様に人気がある。
Line 212: Line 212:
|-
|-
|タマタル・チャート
|タマタル・チャート
|[[File:Tamatar-chat-recipe-removebg-preview.png|center|120px|alt=Tamatar Chaat Recipe in Hindi]]
|[[File:Tamatar-chat-recipe-removebg-preview.png|center|120px|alt=ヒンディー語のタマタールチャートレシピ]]
|タマタル・チャートはインドのストリートフードで、北インド、特にヴァラナシで最も人気がある。
|タマタル・チャートはインドのストリートフードで、北インド、特にヴァラナシで最も人気がある。
|菜食
|菜食
|-
|-
|[[Tandoori chicken|タンドーリ・チキン]] ||[[File:A piece of a tandoori chicken.JPG|center|120px]] ||タンドーリ・チキンという料理は、[[Partition of India|インドとパキスタン]]の独立以前に[[Punjab|パンジャブ]]で生まれた。
|[[Tandoori chicken/ja|タンドーリ・チキン]] ||[[File:A piece of a tandoori chicken.JPG|center|120px]] ||タンドーリ・チキンという料理は、[[:en:Partition of India|インドとパキスタン]]の独立以前に[[:en:Punjab|パンジャブ]]で生まれた。
|非菜食
|非菜食
|-
|-

Revision as of 09:26, 28 May 2025

Information about message (contribute)
This message has no documentation. If you know where or how this message is used, you can help other translators by adding documentation to this message.
Message definition (List of Indian dishes)
==North India==
{| class="wikitable sortable north" style="width:100%;"
|-
!Name !! Image !! Description !! Vegetarian/<br/>Non-Vegetarian
|-
|Achari baingan
|
|brinjal cooked with pickle spices in gravy
|Vegetarian
|-
| [[Aloo gobi]] ||[[File:Aloo gobi.jpg|120px]] || Cauliflower with potatoes sautéed with garam masala, turmeric, sometimes kalonji and curry leaves. || Vegetarian
|-
| [[Aloo tikki]] ||[[File:Aloo Tikki served with chutneys.jpg|120px]] ||  Patties of potato mixed with some vegetables fried || Vegetarian 
|-
| Aloo tuk ||    || double fried potatoes tossed in spices || Vegetarian 
|-
| [[Aloo matar]] ||[[File:Aloo Mattar.jpg|120px]] || Potatoes and peas in curry || Vegetarian
|-
| Aloo [[kulcha]] || [[File:Amritsari Kulcha.jpg|120px]] || Mildly leavened flatbread stuffed with potatoes || Vegetarian
|-
| Aloo methi||[[File:Aloo Methi (Aaloo Methi).JPG|120px]]  || Sautéed potatoes (aloo) and chopped fenugreek leaves (methi) with chopped onions, garlic, and a blend of spices such as cumin, coriander, turmeric, and chili powder. || Vegetarian
|-
| Aloo shimla mirch ||[[File:Spicy alloo with tadka mirchi.jpg|120px]]||Green capsicum with potatoes sautéed with cumin seeds, onions, tomatoes, ginger-garlic paste, turmeric, red chilli powder and garam masala || Vegetarian
|-
| [[Baati]] || [[File:Baati.jpg|120px]] || Hard, unleavened bread cooked in most of areas of Rajasthan, and in some parts of Madhya Pradesh, and Gujarat states of India. || Vegetarian
|-
| [[Bhatura]] || [[File:Bhatura.jpg|120px]] || a fluffy deep-fried leavened bread originating from the Indian subcontinent. || Vegetarian
|-
| Bhindi masala || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || Okra sautéed with onions and tomatoes || Vegetarian
|-
| [[Biryani]] || [[File:India food.jpg|120px]] || Mixed rice dish, optional spices, optional vegetables, meats or seafood. Can be served with plain yogurt. || Non-Vegetarian
|-
| [[Butter chicken]], murgh mahal || [[File:Chicken makhani.jpg|120px]] || Chicken in a mildly spiced tomato sauce.|| Non-Vegetarian
|-
| [[Chaat]] || [[File:Delhi Chaat with saunth chutney.jpg|120px]] || Usually containing potato patty fried in oil, topped with sweet yogurt, and other sauces and spices || Vegetarian, Street food.
|-
| [[Chana masala]] || [[File:Choleindia.jpg|120px]] || Chickpeas of the Chana type in tomato based sauce.
| Vegetarian
|-
| [[Chapati]] || [[File:Chapatiroll.jpg|120px]] || Unleavened flatbread originating from the Indian subcontinent and staple in India, Nepal, Bangladesh, Pakistan, Sri Lanka, East Africa and the Caribbean. || Vegetarian
|-
| Chicken razala || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> ||Bhopali style chicken cooked in a rich gravy with mint || 
|-
|[[Chicken tikka|Chicken Tikka]] || |[[File:Chicken tikka by fatima.jpg|120px]] || Chicken with spices served on a skewer ||
|-
|[[Chicken tikka masala]] || [[File:Chicken tikka masala.jpg|120px]] ||Chicken marinated in a Yogurt tomato sauce. It is known to have a creamy texture.
|-
| [[Chole bhature]] || [[File:Chana masala.jpg|120px]] || Main course with [[Chick peas]], assorted spices, wheat flour and bhatura yeast. || Vegetarian
|-
| [[Daal baati]] [[churma]] || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || a Rajasthani specialty || Vegetarian
|-
|[[Dal fara]]|| || || Vegetarian
|-
| [[Dal makhani]] (kali dal) || [[File:Dal Makhani.jpg|120px]] || Lentils in a creamy and aromatic sauce made of butter, tomato sauce, and a blend of spices|| Vegetarian
|-
| Daal puri || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || Stuffed dal in parathas || Vegetarian
|-
| [[Dal]] fry with [[tadka]] || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || Typical north Indian tadka || Vegetarian
|-
| [[Dum aloo]] || [[File:Kashmiri_Dum_aloo.jpeg|120px]] || Potatoes cooked in curry || Vegetarian
|-
| [[Poha (rice)|Poha]] ||[[File:Poha, a snack made of flattened rice.jpg|120px]] || Specialty from Madhya Pradesh. Common snack in central part of India. Flattended rice, potato, turmeric. || Vegetarian
|-
| [[Fara (dish)|Fara]]||<!--[[File:Lentil-Stuffed-Indian-Dumplings-Main.jpg]]||-->||Stuffed Lentil Dumplings|| Vegetarian
|-
| Aloo Phalliyaan ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->|| Diced French beans with potatoes cooked with chopped onions, tomatoes sautéed with cumin seeds, green chillies and garam masala|| Vegetarian
|-
| [[Gajar ka halwa|Gajar Pak]]|| [[File:Gajjar ka halwa (carrot halwa).JPG|120px]]|| Sweet dish made using carrot, milk, [[ghee]], dry fruits. || Vegetarian
|-
|Gatte ki Sabzi
|
|Gatte (made up of besan) are added to spice gravy made of curd.
|
|-
| Gajar matar aloo || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> ||Diced red/orange carrots and potatoes sautéed with black mustard leaves, garnished with ground black pepper powder and lemon juice || Vegetarian
|-
| Gobhi matar ||[[File:Aloo gobi matar ki sabji.jpg|120px]] ||Cauliflower in a tomato sauce|| Vegetarian
|-
| Hari mutter ka nimona (green peas daal)|| <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || a Typical north Indian tadka || Vegetarian
|- 
|[[Imarti]] || [[File:JalebiIndia.jpg|120px]] || spherically meshed sweet dish from North India made up of batter from moong dal dipped in sugary syrup || Vegetarian
|-
| Imarti with rabri || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> ||Dessert made by combining [imarti]] with [[rabri]].|| Vegetarian
|-
| [[Jalebi]] || [[File:Awadhi jalebi.jpg|120px]] || A North Indian twisted noodle like sweet dish dipped in sugary syrup || Vegetarian
|-
| [[Jaleba]]|| ||A bigger form of jalebi|| Vegetarian
|-
| [[jalfrezi]] || <[[File:Vegetable jalfrezi - 2902442562.jpg|120px]]  ||Meat and spices fried in a pan. Can be vegetarian as well.
| Vegetarian
|-
| [[Kachori]] || [[File:Cachuri2 flipped.jpg|120px]] || Rajasthani / Marwari special || Vegetarian
|-
| [[Karahi|Kadai]] paneer || [[File:Kadai Paneer Recipe.JPG|120px]] ||[[Paneer]] and green peppers in tomato gravy|| Vegetarian
|-
| [[Kadhi]] pakoda || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || Gram flour with yogurt with gramflour fried balls || Vegetarian
|-
| Karela bharta || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || a bitter gourd or melon dish || Usually vegetarian
|-
| Katha meetha petha / kaddu halwa || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> ||Pumpkin cooked in spices|| Vegetarian
|-
| [[Kheer]] || [[File:Kheer.jpg|120px]] || Rice cooked with milk and dry fruits || Vegetarian
|-
| [[Khichdi]] || [[File:Khichuri-edit.jpg|120px]] || Rice cooked with daal and veggies and sauteed || Vegetarian
|-
|Kadhi and Khichdi
|
|[[Khichdi (dish)|Khichdi]] mixed with [[kadhi]], found mostly in [[Gujarat]]. Also referred to as khichdi and kadhi, khichdi-kadhi, and kadhi-khichdi.
|Vegetarian
|-
| [[Khoya paneer]] || [[File:Kadai_Paneer.JPG|120px]]|| cube of [[paneer]] cheese in a gravy made of thickened milk (khoya), onion, garlic, ginger, tomato and spices || Vegetarian
|-
| [[Kofta]] || [[File:Paneer Kofta Curry - Kolkata 2011-09-20 5426.JPG|120px]]|| [[Gram flour]] balls fried with vegetables. Gram flour, veggies, rolled into balls with gram flour and fried in oil and then cooked with curry. || Vegetarian
|-
| [[Kulfi]] falooda || [[File:Matkakulfi.jpg|120px]]  || dessert to ward off sweltering heat of summers|| Vegetarian
|-
|[[Laapsi]]
|
|dessert made up of broken wheat 
|Vegetarian
|-
| Lauki ke kofte ||[[File:Lauki ke Kofte.jpg|120px]] || a way to serve bottle gourd || Vegetarian
|-
|  Lauki ki bhaaji ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->|| a way to serve bottle gourd || Vegetarian
|-
| [[Litti (cuisine)|Litti]] [[Bharta (food)|chokha]]||[[File:Litti Chokha.jpg|120px]]|| a baked salted wheat flour cake filled with sattu (baked chickpea flour) and some special spices || Vegetarian
|-
| Lobiya ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->|| Black eyes peas, onions and tomatoes in a curry sauce
| Vegetarian
|-
| Makhaan ka kheer || <!-- [[]] --> || Sweet, made up with makhaana, milk, sugar, cashew and other savor. Popular in Mithilanchal region of Bihar || Vegetarian
|-
| [[Makki ki roti]], [[sarson ka saag]]|| [[File:Saagroti.jpg|120px]] || Creamed sarson mustard leaves, with heavily buttered roti made from corn flour.  North Indian winter favorite. || Vegetarian
|-
| [[Matar paneer]] || [[File:Matar_Paneer_2.jpg|120px]]||green peas and cube of [[paneer]] cheese in a spiced tomato-based sauce || Vegetarian
|-
| Mathura ke pede || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> ||a sort of a confection|| Vegetarian
|-
| [[Methi]] saag, chaulai saag ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->|| Veggie leaves sauteed in oil and garlic with little masalas. Cooked mostly in central part of India. || Vegetarian
|-
| [[Millet]] Lapsi || || Roasted Millet cooked in Jaggery|| Vegetarian
|-
|Mirchi Bada
|
|Green Chili stuffed with mashed potato, coated with besan batter and fried, it is native to Jodhpur,
|Vegetarian
|-
| Missi roti ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->||Whole wheat & gram flour dough ground masalas, pan fried|| Vegetarian
|-
| Mixed vegetable || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> ||mixed vegetables, slow cooked with a tomato sauce added. || Vegetarian
|-
| Moong dal ki Lapsi || [[File:Moong dal ka halwa.jpg|120px]] ||a dish made with yellow lentils, milk, sugar, and nuts || Vegetarian Dessert
|-
| [[Murgh musallam]] || [[File:Murgh Musallam.JPG|120px]] || || Non-Vegetarian 
|-
| Mushroom do pyaza (Kanda Khumb) ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->||Mushrooms & Onions in a tomato masala sauce spiced with chilles|| Vegetarian
|-
| Mushroom matar (Matar Khumb) ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->||Mushrooms and sweet peas in a masala or chili sauce|| Vegetarian
|-
| [[Naan]] || [[File:Annapurna Naan.jpg|120px]] || Tandoor-baked soft flatbread made with refined wheat flour. || Vegetarian
|- Naan Khatai| || <!-- [[ | ]] --> || ||
|-
| Navrattan korma || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> ||Vegetables, Nuts, [[Paneer]] cheese in a tomato cream sauce|| 
|-
| [[Pakhala]] || [[File:Pakhala 01.jpg|120px]] || Cooked rice with water  || Vegetarian
|-
| [[Palak paneer]] || [[File:Palakpaneer.jpg|120px]] || fresh spinach leaves (palak) cooked with cubes of [[paneer]] cheese in a rich and creamy tomato-based sauce || Vegetarian
|-
| Paneer butter masala, paneer makhani ||  [[File:Popular Indian dish, Paneer Butter Masala.jpg|120px]] ||curry made with soft cubes of [[paneer]] cheese in a creamy and aromatic sauce made of butter, tomato sauce, and a blend of spices|| Vegetarian
|-
| [[Paneer tikka masala]] || [[File:Paneer Tikka masala.JPG|120px]] ||vegetarian alternative to chicken tikka masala, with [[paneer] in stead of chicken|| Vegetarian
|-
| [[Pani puri]]|| [[File:Indian cuisine-Panipuri-03.jpg|120px]] || a typical Indian tadka || Vegetarian
|-
| [[Panjeeri]] || [[File:Panjeeri.JPG|120px]] || a mixture of butter, dried fruits and whole wheat flour served as a dessert.
| Vegetarian
|-
| [[Papad]] || [[File:Onion Masala Papad.jpg|120px]] || A crispy add on to Lunch and Dinner, for adding a spicy and crunchier taste to food.
| Vegetarian
|-
| [[Paratha]] || [[File:Mintparatha.jpg|120px]] ||  flatbread native to the Indian subcontinent, prevalent throughout the modern-day nations of India, Sri Lanka, Pakistan, Nepal, Bangladesh, Maldives, and Myanmar, where wheat is the traditional staple || Vegetarian
|-
| Pattor || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> ||A flour based snack|| Vegetarian
|-
| [[Phirni]] || [[File:Phirni.jpg|120px]]  ||Sweet rice pudding, cooked in milk, flavoured with cardamom, saffron, and rose water, and garnished with nuts like almonds and pistachios.
| Vegetarian
|-
| Pinni || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || An almond based dessert
| Vegetarian
|-
| [[Rajma]] || [[File:Rajma, kidney beans, served with chawal, rice.jpg|120px]] || Main. [[Kidney beans]] & assorted spices. || Vegetarian
|-
| Ramatori bhaaji ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->|| a spicy side dish made with any two vegetables i.e. potatoes and cabbage
| Vegetarian
|-
| [[Samosa]] || [[File:Samosachutney.jpg|120px]] || Normally served as an entree or appetiser. Potatoes, onions, peas, coriander, and lentils, may be served with a mint or tamarind sauce|| Vegetarian/meat varieties 
|-
| Sattu ki roti || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || a dish from Bihar || Vegetarian
|-
| [[Shahi paneer  or Rajwadi Chhena/Paneer]] || [[File:Shahi paneer.jpg|120px]] ||A popular [[Indian cuisine|Indian]] as well as [[Nepalese cuisine|Nepalese]] dish, made with [[chhena]] or [[paneer]] in a thick cream and tomato gravy that is sweeter and spicier than paneer makhani || Vegetarian
|-
| Shahi tukra || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || a bread pudding in a rich gravy of thickened milk, garnished with sliced almonds || Vegetarian
|-
| Singhada Lapsi ||<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->|| Lotus fruit dried and powdered to make this fasting sweet meat || Vegetarian
|-
| [[Semolina|Sooji]] [[halwa]] (Suji Lapsi) || [[File:Sooji Halwa (Semolina Pudding).JPG|120px]]  || [[Semolina]] cooked with clarified butter and dry fruits. [[Semolina]] (Suji), clarified butter, cashew nuts. || Vegetarian
|-
| Sweet pethas / kesar petha / pista petha || <!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] --> || A ravioli like dessert stuffed with a choice of fillings and equally popular in various parts of India and Pakistan
| Vegetarian
|-
| Talit Macchi |<!-- [[File:IMAGENAME.jpg|120px]] -->||Fried fish made with curry, ginger, and garlic|| Non-Vegetarian
|-
|Tamatar Chaat
|[[File:Tamatar-chat-recipe-removebg-preview.png|center|120px|alt=Tamatar Chaat Recipe in Hindi]]
|Tamatar Chaat is an Indian street food which is most popular in north India specially in Varanasi.
|Vegetarian
|-
|[[Tandoori chicken|Tandoori Chicken]] ||[[File:A piece of a tandoori chicken.JPG|center|120px]] ||Tandoori chicken as a dish originated in the [[Punjab]] before the independence of [[Partition of India|India]] and Pakistan.
|Non-Vegetarian
|-
|Tandoori Fish Tikka 
|
|Fish marinated in lime and ginger and cooked over an open fire.
|-
|}

北インド

名称 画像 説明 菜食/
非菜食
アチャリ・ベイガン ナスのピクルススパイス煮込み 菜食
アルー・ゴビ カリフラワーとジャガイモをガラムマサラ、ターメリック、時にはニゲラとカレーリーフでソテーしたもの。 菜食
アルー・ティッキ ジャガイモに少量の野菜を混ぜて揚げたパティ。 菜食
アルー・トゥク スパイスで和えた二度揚げジャガイモ。 菜食
アルー・マタル カレーに入ったジャガイモとエンドウ豆。 菜食
アルー・クルチャ ジャガイモを詰めた、軽く発酵させた薄焼きパン。 菜食
アルー・メティ 刻んだ玉ねぎ、ニンニク、クミン、コリアンダー、ターメリック、チリパウダーなどのスパイスブレンドと共にソテーしたジャガイモ(アルー)と刻んだフェヌグリークの葉(メティ)。 菜食
アルー・シムラ・ミルチ ピーマンとジャガイモをクミンシード、玉ねぎ、トマト、ショウガ・ニンニクペースト、ターメリック、赤唐辛子パウダー、ガラムマサラでソテーしたもの。 菜食
バーティ インドのラージャスターン州のほとんどの地域、マディヤ・プラデーシュ州とグジャラート州の一部で焼かれる、硬い無発酵パン。 菜食
バトゥーラ インド亜大陸発祥の、ふっくらとした揚げ発酵パン。 菜食
ビンディ・マサラ 玉ねぎとトマトでソテーしたオクラ。 菜食
ビリヤニ 混ぜご飯料理。好みでスパイス、野菜、肉、魚介類を加える。プレーンヨーグルトと共に供されることもある。 非菜食
バターチキン、ムルグ・マハル 軽くスパイスを効かせたトマトソースで煮込んだ鶏肉。 非菜食
チャート 通常、油で揚げたジャガイモのパティに、甘いヨーグルトやその他のソース、スパイスをかけたもの。 菜食、ストリートフード。
チャナ・マサラ トマトベースのソースに入ったチャナ種ヒヨコ豆。 菜食
チャパティ インド亜大陸発祥の無発酵薄焼きパンで、インド、ネパール、バングラデシュ、パキスタン、スリランカ、東アフリカ、カリブ海諸国で主食となっている。 菜食
チキン・ラザーラ ミントと濃厚なグレービーで煮込んだボパール風チキン。
チキン・ティッカ スパイスを効かせた鶏肉を串に刺して供される。
チキン・ティッカ・マサラ ヨーグルトとトマトソースに漬け込んだ鶏肉。クリーミーな食感が特徴である。
チョーレ・バトゥーレ ひよこ豆、各種スパイス、小麦粉、バトゥーラ酵母を使ったメインコース。 菜食
ダール・バーティ チュルマ ラージャスターンの名物料理。 菜食
ダル・ファラ 菜食
ダル・マカニ(カリ・ダル) バター、トマトソース、スパイスブレンドで作られたクリーミーで香り高いソースに入ったレンズ豆。 菜食
ダール・プーリ パラタにダルを詰めたもの。 菜食
ダル・フライとタドカ 典型的な北インドのタドカ。 菜食
ダム・アルー カレーで煮込んだジャガイモ。 菜食
ポーハ マディヤ・プラデーシュ州の名物料理。インド中央部で一般的なスナック。平らな米、ジャガイモ、ターメリック。 菜食
ファラ レンズ豆を詰めたインド風餃子。 菜食
アルー・ファリヤーン 刻んだインゲンとジャガイモを、刻んだ玉ねぎ、トマト、クミンシード、青唐辛子、ガラムマサラと共にソテーしたもの。 菜食
ガジャル・パク 人参、牛乳、ギー、ドライフルーツを使って作られた甘い料理。 菜食
ガッテ・キ・サブジ (ベサン製の)ガッテを、カードで作られたスパイシーなグレービーソースに入れたもの。
ガジャル・マタル・アルー 刻んだ赤/オレンジ色の人参とジャガイモを黒マスタードの葉でソテーし、挽いた黒コショウとレモン汁で飾ったもの。 菜食
ゴービ・マタル トマトソースに入ったカリフラワー。 菜食
ハリ・マター・カ・ニモナ(グリーンピース・ダル) 典型的な北インドのタドカ。 菜食
イマルティ 北インド発祥の球状の網目状の甘い料理で、緑豆の生地を砂糖シロップに浸したもの。 菜食
イマルティ・ウィズ・ラブリ イマルティラブリを組み合わせたデザート。 菜食
ジャレビ 北インドのねじれた麺のような甘い料理で、砂糖シロップに浸したもの。 菜食
ジャレバ ジャレビの大きいもの。 菜食
ジャルフレージ 肉とスパイスを鍋で炒めたもの。ベジタリアンにすることもできる。 菜食
カチョリ ラージャスターン/マールワーの特別料理。 菜食
カダイ・パニール パニールとピーマンをトマトグレービーで煮込んだもの。 菜食
カディ・パコダ ひよこ豆粉とヨーグルト、ひよこ豆粉を揚げたボール。 菜食
カレーラ・バルタ ニガウリまたはメロンの料理。 通常菜食
カタ・ミーサ・ペタ / カドゥ・ハルワ スパイスで煮込んだカボチャ。 菜食
キール 米を牛乳とドライフルーツで煮込んだもの。 菜食
キチュリ 米をダルと野菜で煮込み、ソテーしたもの。 菜食
カディ・アンド・キチュリ グジャラート州で主に見られる、キチュリカディを混ぜたもの。キチュリとカディ、キチュリ・カディ、カディ・キチュリとも呼ばれる。 菜食
コヤ・パニール 濃厚な牛乳(コヤ)、玉ねぎ、ニンニク、ショウガ、トマト、スパイスで作られたグレービーに入ったパニールチーズの角切り。 菜食
コフタ ひよこ豆粉を野菜と共に揚げたボール。ひよこ豆粉、野菜をひよこ豆粉で丸めて油で揚げ、カレーで煮込んだもの。 菜食
クルフィ・ファルーダ 猛暑の夏をしのぐデザート。 菜食
ラープシ 砕いた小麦で作られたデザート。 菜食
ラウキ・ケ・コフテ ヒョウタンの提供方法の一つ。 菜食
ラウキ・キ・バージ ヒョウタンの提供方法の一つ。 菜食
リッティ チョカ サットゥ(焼いたひよこ豆粉)と特別なスパイスを詰めた、焼いた塩味の小麦粉ケーキ。 菜食
ロビヤ ブラックアイピー、玉ねぎ、トマトをカレーソースで煮込んだもの。 菜食
マカーン・カ・キール マカーナ、牛乳、砂糖、カシューナッツ、その他の風味付けで作られた甘いもの。ビハール州のミティランチャル地方で人気がある。 菜食
マッキ・キ・ロティサルソン・カ・サーグ 濃厚なバターを塗ったトウモロコシ粉のロティと、クリーム状にしたサルソンマスタードの葉。北インドの冬の人気料理。 菜食
マタル・パニール スパイスを効かせたトマトベースのソースに入ったグリーンピースとパニールチーズの角切り。 菜食
マトゥラ・ケ・ペデ 菓子の一種 菜食
メティ・サーグ、チャウライ・サーグ 油とニンニクでソテーした野菜の葉に少量のマサラをかけたもの。主にインド中央部で調理される。 菜食
ミレット・ラープシ ジャグリーで煮込んだ焙煎ミレット。 菜食
ミルチ・バダ 潰したジャガイモを詰めた青唐辛子に、ベサン生地をまぶして揚げたもの。ジョードプル発祥。 菜食
ミッシ・ロティ 全粒小麦とひよこ豆粉の生地を挽いたマサラでパン焼きしたもの。 菜食
ミックスベジタブル 色々な野菜を、トマトソースを加えてゆっくり煮込んだもの。 菜食
ムーング・ダル・キ・ラープシ 黄色レンズ豆、牛乳、砂糖、ナッツで作られた料理。 菜食デザート
ムルグ・ムサラム 非菜食
マッシュルーム・ド・ピヤザ(カンダ・クンブ) トマトマサラソースに唐辛子で味付けされたキノコと玉ねぎ。 菜食
マッシュルーム・マタル(マタル・クンブ) マサラまたはチリソースに入ったキノコと甘いエンドウ豆。 菜食
ナン 精製小麦粉で作られた、タンドールで焼いた柔らかい薄焼きパン。 菜食
ナヴラタン・コルマ 野菜、ナッツ、パニールチーズをトマトクリームソースで煮込んだもの。
パカラ 水で炊いた米。 菜食
パラク・パニール 濃厚でクリーミーなトマトベースのソースで、新鮮なほうれん草の葉(パラク)とパニールチーズの角切りを煮込んだもの。 菜食
パニール・バター・マサラ、パニール・マカニ バター、トマトソース、スパイスブレンドで作られたクリーミーで香り高いソースに入った柔らかいパニールチーズの角切りで作られたカレー。 菜食
パニール・ティッカ・マサラ チキンティッカマサラのベジタリアン版で、鶏肉の代わりにパニールを使用。 菜食
パニ・プーリ 典型的なインドのタドカ。 菜食
パンジェエリ バター、ドライフルーツ、全粒粉を混ぜたデザート。 菜食
パパド ランチやディナーに添えるカリカリとした一品で、料理にスパイシーでカリカリした風味を加える。 菜食
パラタ インド亜大陸原産の薄焼きパンで、現在のインド、スリランカ、パキスタン、ネパール、バングラデシュ、モルディブ、ミャンマーなど、小麦が伝統的な主食である地域で広く普及している。 菜食
パットール 小麦粉ベースのスナック。 菜食
フィルニ 牛乳で炊いた甘い米のプディングで、カルダモン、サフラン、ローズウォーターで風味付けされ、アーモンドやピスタチオなどのナッツで飾られる。 菜食
ピンニ アーモンドベースのデザート。 菜食
ラジマ メイン料理。キドニービーンズと各種スパイス。 菜食
ラマトーリ・バージ ジャガイモとキャベツなど、2種類の野菜で作られたスパイシーな副菜。 菜食
サモサ 通常、アントレまたはアペタイザーとして提供される。ジャガイモ、玉ねぎ、エンドウ豆、コリアンダー、レンズ豆などが入っており、ミントソースやタマリンドソースと共に供されることもある。 菜食/肉入りもある。
サットゥ・キ・ロティ ビハール州の料理。 菜食
シャヒ・パニール または ラジワディ・チェナ/パニール インド料理およびネパール料理で人気のある料理。チェナまたはパニールを濃厚なクリームとトマトのグレービーソースで煮込んだもので、パニール・マカニよりも甘くてスパイシーである。 菜食
シャヒ・トゥクラ 濃厚な牛乳のグレービーで煮込んだパンプディングで、スライスアーモンドで飾られる。 菜食
シンガダ・ラープシ ハスの実を乾燥させて粉末にし、この断食用の甘い肉料理を作る。 菜食
スージハルワ(スージ・ラープシ) セモリナを澄ましバターとドライフルーツで調理したもの。セモリナ(スージ)、澄ましバター、カシューナッツ。 菜食
スイート・ペタス / ケサル・ペタ / ピスタ・ペタ ラビオリのようなデザートで、様々な詰め物があり、インドとパキスタンの様々な地域で同様に人気がある。 菜食
カレー、ショウガ、ニンニクで作られた揚げ魚。 非菜食
タマタル・チャート
ヒンディー語のタマタールチャートレシピ
タマタル・チャートはインドのストリートフードで、北インド、特にヴァラナシで最も人気がある。 菜食
タンドーリ・チキン
タンドーリ・チキンという料理は、インドとパキスタンの独立以前にパンジャブで生まれた。 非菜食
タンドーリ・フィッシュ・ティッカ ライムとショウガに漬け込んだ魚を直火で焼いたもの。