Curry Awards/ja: Difference between revisions

Curry Awards/ja
Created page with "• 1995 Cobra Good Curry Guide, Piatkus, London — {{ISBN|0-7499-1407-6}}"
Created page with "2007年受賞者 サティシュ・アローラ、タージ・グループ シェフキュリネール"
 
(31 intermediate revisions by the same user not shown)
Line 6: Line 6:
== 歴史{{Anchor|History}} ==
== 歴史{{Anchor|History}} ==


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
[[:en:Pat Chapman (food writer)|パット・チャップマン]]初の『グッド・カリー・ガイド』は1984年に出版された。約600軒の[[Indian cuisine/ja|インド料理]]レストランが掲載店として選ばれ(当時の4,000軒中)、批評的な情報はほとんどなかった。次版(1987年)では、[[:en:correspondent|通信員]]からの批評的な記事を掲載することでこの問題に対処した。どのレストランも他の店より高く評価されることはなかった。つまり、これらの版のどちらも「最高級」の店を挙げなかったのである。チャップマンは、掲載されたのは上位数パーセントの店だけであり、掲載店はすべて「優良カレーガイドレストラン」であると考えていた。この出版物はかなりのメディアの注目を集めた。しかし、『[[Wikipedia:The Evening Standard|The Evening Standard]]』、『[[Wikipedia:The Daily Telegraph|The Daily Telegraph]]』、『[[Wikipedia:The Times|The Times]]』、[[Wikipedia:BBC|BBC]]グッドフードマガジンなどのジャーナリストやフードライターは、チャップマンに最高の店を挙げるよう圧力をかけた。
[[Pat Chapman (food writer)|Pat Chapman]]'s first Good Curry Guide> was published in 1984. About 600 [[Indian cuisine|Indian]] restaurants were selected for entry (out of the 4,000 that existed then) and it carried little critical information. The next edition (1987) addressed this by having critical entries from [[correspondents]]. No one restaurant was rated higher than any other. In other words neither of these editions named the ‘Best in Class’; Chapman considered that since only the top percentage achieved entry, all entries were ‘Good Curry Guide Restaurants’. The publication attracted considerable media attention. However journalists and food writers from such publications as [[The Evening Standard]], [[The Daily Telegraph]], [[The Times]], and the [[BBC]] Good Food Magazine pressured Chapman to name the best.
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
チャップマンは通信員に、TOP 30カテゴリー(1995年にはTOP 100となる)にふさわしいレストラン、そして地域別およびイギリス国内で最高のレストランはどれか尋ねた。その結果は1991年版ガイドに適切に掲載され、その発売を記念してチャップマンは受賞者のための授賞式を開催することを決定した。今日とは異なり、当時はそのような授賞式はほとんどなかった。チャップマンは[[:en:Academy Award|アカデミー賞]]を模範とし、同業者やメディアの前で各受賞者に順に正式な証明書を授与することから始め、イベントの社交的な側面を強調するために昼食会を続けた。最初の授賞式では、ロンドンの[[:en:SW10|SW10]]にあるチャツネ・メアリー・インド料理店がイギリス最優秀店として選ばれ、イベントもそこで開催された。
Chapman asked his correspondents which restaurants could qualify into a TOP 30 category (which became TOP 100 in 1995), and which could be best regionally and best in UK. The results were duly published in the 1991 Guide and to launch it Chapman decided to hold an Awards Ceremony for the winners. Unlike today, it was a time when there were few such ceremonies.  Chapman modelled it on the [[Academy Award]], by commencing with a formal presentation of a certificate to each winner in turn before a group of their peers and media, and following with a luncheon to emphasise the event's social side.  On that first ceremony, there were eight winners, including Chutney Mary Indian restaurant [[London]], [[SW10]] as Best in UK, where the event was held. 
これに対するメディアと世間の反響は絶大であった。そのため、次のGCGが発行される頃には、TOP 30は新たなTOP 100カテゴリーに増え、その中から最低18の「ベスト・イン・カテゴリー」が授与されることになった。
Media and public response to this was enormous.  So by the time the next GCG was due for publication, the TOP 30 was increased to the new TOP 100 category, and from that no less than 18 ‘Best in Category were to be awarded.
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
受賞レストランから離れた、より広い会場が必要とされた。チャップマンはヒースローのホテルでマドゥズがケータリングを担当したアジアの結婚式に出席したことがあった。チャップマンは彼らにケータリングを依頼することを提案し、[[:en:Park Lane Hotel|パークレーンホテル]][[:en:seating capacity|330席]]の収容能力を持つ会場として選ばれた。マドゥズがアジアの結婚式以外のイベントでケータリングを行うのは初めてのことであった。チャップマンはイベント全体を企画した。300席のうち80席はメディアが占めた。
A bigger venue was needed, away from the winning restaurants.  Chapman had been to an Asian wedding at a Heathrow Hotel where the catering was by Madhu's.  Chapman suggested they did his catering and the [[Park Lane Hotel]] was chosen with a [[seating capacity]] of 330 seats.  It was the first time Madhu's had catered for any event other than Asian weddings.  Chapman organised the entire event.  Of the 300 seats, 80 were taken by media.
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
== 現在{{Anchor|Present}} ==
==Present==
現在、授賞式には、レストラン関係者とその招待客、スポンサー、[[:en:Mass media|メディア]][[:en:News media|報道機関]]など、総勢約800名が出席し、18から20の賞が授与される。
Between 18 and 20 Awards are given before an audience of restaurant personnel and their guests, sponsors, [[Mass media|media]], [[News media|press]] and others, totalling some 800.
ランチはイベントの主要な特徴である。ケータリング業界の他の人々が出席するイベントの[[:en:Catering|ケータリング]]は挑戦であり、チャップマンのアワードはさらにそうである。インド料理レストランのイベントであるため、レストラン経営者は[[:en:Indian subcontinent|インド亜大陸]]のあらゆる国から来ており、800人もの国際的な[[:en:peer group|同業者]]を満足させるのは並大抵のことではなく、それを試みるケータリング業者はほとんどいない。
The luncheon is a major feature of the event. [[Catering]] for any event attended by others in the catering trade is a challenge; Chapman's Awards the more so.  Being an Indian Restaurant event, the restaurateurs are from all countries of the [[subcontinent]] so it is no mean task for the caterer to satisfy 800 of his international [[peer group|peers]], and one few caterers would attempt.
 
このイベントは[[:en:United Kingdom|イギリス]][[:en:Indian subcontinent|インド亜大陸]]で広く報道され、[[:en:Sony Entertainment Television Asia|ソニー・エンターテインメント・テレビジョン・アジア]][[:en:televised|テレビ放映]]され、[[:en:Australia|オーストラリア]][[:en:Canada|カナダ]][[:en:Europe|ヨーロッパ]][[:en:Pakistan|パキスタン]][[:en:India|インド]][[Mauritius|モーリシャス]][[:en:Middle East|中東]][[:en:New Zealand|ニュージーランド]][[:en:South Africa|南アフリカ]][[:en:United Kingdom|イギリス]][[:en:United States|アメリカ合衆国]]で何百万人もの視聴者に繰り返し放映されている。
The event is widely reported in the [[UK]] and in the [[subcontinent]], and it is [[televised]] by [[Sony Entertainment Television Asia]]> and is screened and repeated in [[Australia]], [[Canada]], [[Europe]], [[Pakistan]], [[India]], [[Mauritius]], the [[Middle East]], [[New Zealand]], [[South Africa]], the [[United Kingdom]] and the [[United States]] to millions of viewers.
 
</div>
== 開催年表{{Anchor|Timescale}}==
 
グッド・カリー・ガイド・アワード授賞式は、『グッド・カリー・ガイド』が出版されるたびに以下の通り開催された:


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
==Timescale==
The Good Curry Guide Awards ceremony has been held each time a Good Curry Guide is published as follows:
{| class="wikitable sortable"
{| class="wikitable sortable"
|-
|-
! Year !! Venue !! Caterer!! Notes!!
! !! 会場 !! ケータリング!! 備考!!
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
|-
|-
| sortname|1991
| sortname|1991
| Chutney Mary
| チャツネ・メアリー
| Chutney Mary
| チャツネ・メアリー
| —
| —
|-
|-
| sortname|1995
| sortname|1995
| Park Lane Hotel, Piccadilly
| パークレーンホテル、ピカデリー
| Madhu's Southall
| マドゥーズ・サウスオール
| televised by BBC Network East
| BBCネットワークイーストでテレビ放映
|-
|-
| sortname|1998
| sortname|1998
| Nehru Centre, W1
| ネルーセンター、W1
| Clay Oven, Wembley
| クレイオーブン、ウェンブリー
| —
| —
|-
|-
| sortname|1999
| sortname|1999
| Café Royal, Regent St, W1
| カフェ・ロイヤル、リージェント・ストリート、W1
| Madhu's Southall
| マドゥーズ・サウスオール
| —
| —
|-
|-
| sortname|2001
| sortname|2001
| Hilton Park Lane, W1
| ヒルトン・パークレーン、W1
| Madhu's Southall
| マドゥーズ・サウスオール
| —
| —
|-
|-
| sortname|2004
| sortname|2004
| Hilton Park Lane, W1
| ヒルトン・パークレーン、W1
| Madhu's Southall
| マドゥーズ・サウスオール
| televised by Sony TV Asia
| ソニーTVアジアでテレビ放映
| —
| —
|-
|-
| sortname|2007
| sortname|2007
| Hilton Park Lane, W1
| ヒルトン・パークレーン、W1
| Madhu's Southall
| マドゥーズ・サウスオール
| televised by Sony TV Asia
| ソニーTVアジアでテレビ放映
| —
| —
|-
|-
| sortname|2010
| sortname|2010
| |Ithihaas
| イティハース
| Ithihaas
| イティハース
| Birmingham B1
| バーミンガムB1
| —
| —
|-
|-
| sortname|2013
| sortname|2013
| Painted Heron
| ペインテッド・ヘロン
|  
|  
| London, SW10
| ロンドン、SW10
|}
|}
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
== 「ベスト・イン・ザ・UK」賞の歴代受賞者{{Anchor|Past and present winners of "Best in the UK" award}}==
==Past and present winners of "Best in the UK" award==
 
The chief Award is the '''Best in the UK'''.
最も主要な賞は「ベスト・イン・ザ・UK」である。
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* 1991年〜1994年: [[:en:Chutney Mary|チャツネ・メアリー]]、SW10
*1991/4 ~ [[Chutney Mary]], SW10
* 1995年〜1997年: [[:en:Bombay Brasserie|ボンベイ・ブラッセリー]]、SW7
*1995/7 ~ [[Bombay Brasserie]], SW7
* 1998年〜1999年: ラ・ポルト・デ・ザンド、W1
*1998/9 ~ La Porte des Indes, W1
* 1999年〜2001年: チャツネ・メアリー、SW10
*1999/2001 ~ Chutney Mary, SW10
* 2002年〜2003年: [[:en:Quilon Restaurant|クイロン・レストラン]]、SW1
*2002/3 ~ [[Quilon Restaurant]], SW1
* 2004年〜2006年: マドゥーズ、サウスオール
*2004/6 ~ Madhu's, Southall
* 2007年〜2008年: イティハース、バーミンガム
*2007/8 ~ Ithiaas, Birmingham
* 2009年〜2010年: マサラ・ワールド・グループ、ロンドン: アマヤ、チャツネ・メアリー、ヴィーラスワミーズ、マサラ・ゾーン(8店舗)
*2009/10 ~ Masala World Group, London: Amaya, Chutney Mary, Veerswamys, Masala Zone (8)
* 2013年: ペインテッド・ヘロン、SW1
*2013 ~ Painted Heron, SW1
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
==グッド・カリー・ガイド・アワード カテゴリー、2013年{{Anchor|Good Curry Guide Awards Categories,  2013}}==
==Good Curry Guide Awards Categories,  2013==
'''地域別アワード'''
'''Regional Awards'''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
これら25軒のレストラン(および1つの11店舗グループ)はイギリス全土に位置し、それぞれの地域で最高の店とされている。これらの受賞者はすべて、2012年から2013年にかけてパット・チャップマンによる訪問を受け、アワード証明書が授与された。
These 25 restaurants (and one group of 11) are located all over the UK, and are considered to be the Best in their region. Each of these winners, has been visited by Pat Chapman during 2012/3 and presented with their Award Certificate.
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''* [[:en:North of England|イングランド北部]]最優秀賞 2013'''
'''* Best in the [[North of England]] 2013'''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* イギリス最優秀グループ ~ アクバーズ(11店舗):ブラッドフォード(2店舗)、バーミンガム、グラスゴー、リーズ(2店舗)、マンチェスター、ミドルズブラ、ニューカッスル、ローザラム、ヨーク
* Best UK GROUP ~ Akbars (11 restaurants):  Bradford (2), Birmingham, Glasgow,  Leeds (2),  Manchester, Middlesbrough, Newcastle, Rotherham & York.
* ヨークシャー最優秀賞 ~ アショーカ・シェフィールド
* Best in YORKSHIRE ~ Ashoka Sheffield
* マージーサイド最優秀賞 ~ グルシャン・リヴァプール
* Best in MERSEYSIDE ~ Gulshan Liverpool
* 北東部最優秀賞 ~ バレー397ニューカッスル
* Best in NORTH EAST ~ Valley 397 Newcastle
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''* [[:en:Midlands, England|イングランド中部]]最優秀賞 2013'''
'''* Best in the [[Midlands, England]] 2013'''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* ミッドランド最優秀賞 ~ アノキ・バートン、ダービー、ノッティンガム
* Best in MIDLANDS ~  Anoki  Burton, Derby,  Nottingham
* 東ミッドランド最優秀賞 ~ カリーフィーバー・レスター・レスタシャー
* Best in EAST MIDLANDS ~ Curry Fever  Leicester Leics
* 西ミッドランド最優秀賞 ~ マハラジャ・バーミンガム・ウェスト・ミッドランズ
* Best in WEST MIDLANDS ~ Maharaja Birmingham  West Midlands
* 中央イングランド最優秀賞 ~ カルカッタブラッスリー・ミルトン・キーンズ・バッキンガムシャー
* Best in CENTRAL ENGLAND ~ Calcutta Brasserie Milton Keynes  Bucks
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''* [[:en:South East England|イングランド南東部]]最優秀賞 2013''' ''アルファベット順''
'''* Best in [[South East England]] 2013''' (''alphabetical)''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* 南東部最優秀賞 ~ アンブレット・マーゲート・ケント & ライ・サセックス
* Best in the SOUTH EAST  ~  The Ambrette Margate Kent & Rye Sussex
* 南海岸最優秀賞 ~ ボンベイベイ、サウスシー・ハンプシャー
* Best ON SOUTH COAST  ~ Bombay Bay, Southsea Hants
* ロンドン郊外西部最優秀賞 ~ ブリリアント・サウスオール、ミドルセックス
* Best in OUTER LONDON, WEST ~  Brilliant  Southall,  Middlesex
* ホームカウンティ北部最優秀賞 ~ シェ・ムムタジ・セント・オールバンズ、ハートフォードシャー
* Best in HOME COUNTIES, NORTH ~  Chez Mumtaj St Albans, Herts
* サリー最優秀賞 ~ インディア・ダイニング、ウォーリンガム、サリー
* Best in SURREY  ~  India Dining, Warlingham, Surrey
* 南イングランド最優秀賞 ~ マッサラ、コブハム、サリー
* Best in SOUTH ENGLAND ~ Massala, Cobham, Surrey
* ホームカウンティ西部最優秀賞 ~ マンゴーラウンジ・ウィンザー・バークシャー
* Best in HOME COUNTIES, WEST ~ Mango Lounge  Windsor Berks
* ロンドン郊外南部最優秀賞 ~ セサミ・ニュー・マルデン
* Best in OUTER LONDON, SOUTH ~ Sesame  New Malden
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''* [[:en:South West England|イングランド南西部]]最優秀賞 2013'''
'''* Best in [[South West England]] 2013'''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* ウェストカントリー最優秀賞 ~ ヴァイスロイ、ヨービル、サマセット
* Best in THE WEST COUNTRY ~ Viceroy, Yeovil, Somerset
* 南西部最優秀賞 ~ ミステリカ、ブリストル
* Best in THE SOUTH WEST ~ Mysterica, Bristol
* コーンウォール最優秀賞 ~ ラジドート、セント・アイヴス、コーンウォール
* Best in CORNWALL ~ Rajdoot, St Ives, Cornwall
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''* [[:en:Scotland|スコットランド]]最優秀賞 2013'''
'''* Best in [[Scotland]] 2013'''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* スコットランド総合最優秀賞 ~ ベランダ・エディンバラ
* Best overall in SCOTLAND ~ Verandah  Edinburgh
* 北スコットランド最優秀賞 ~ バラカ・セント・アンドルーズ・ファイフ
* Best in NORTH SCOTLAND ~ Balaka  St Andrews  Fife
* 東スコットランド最優秀賞 ~ ミア、エディンバラ、ロージアン
* Best in EAST SCOTLAND ~ Mya, Edinburgh, Lothian
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''* [[:en:Wales|ウェールズ]]最優秀賞 2013'''
'''* Best in [[Wales]] 2013''''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* ウェールズ最優秀賞 ~ モクシュ・カーディフ・グラモーガン
* Best in WALES ~ Moksh Cardiff Glamorgan
* 北ウェールズ最優秀賞 ~ ベンガルダイナスティ・ショットン & ランディドノ
* Best in NORTH WALES ~ Bengal Dynasty Shotton & Llandudno
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''料理アワード''' ''2012年から2013年には授与されず''
'''Cuisine Awards'''   ''(Not Awarded in 2012/3)''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* [[Bangladeshi cuisine/ja|バングラデシュ料理]]最優秀賞
* Best [[Bangladeshi cuisine|Bangladeshi]]
* [[Nepalese cuisine/ja|ネパール料理]]最優秀賞
* Best [[Nepalese cuisine|Nepalese]]
* [[Indian cuisine/ja|インド料理]]最優秀賞
* Best [[Indian cuisine|Indian]]
* [[Pakistani cuisine/ja|パキスタン料理]]最優秀賞
* Best [[Pakistani cuisine|Pakistani]]
* [[Sri Lankan cuisine/ja|スリランカ料理]]最優秀賞
* Best [[Sri Lankan cuisine|Sri Lankan]]
* [[South East Asian/ja|東南アジア料理]]最優秀賞
* Best [[South East Asian]]
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''特別アワード''' ''2012年から2013年には授与されず''
'''Speciality Awards'''   ''(Not Awarded in 2012/3)''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* 最優秀[[:en:Chef|シェフ]]
* Best [[Chef]]
* 最優秀[[:en:Maître d'|メートル・ドテル]]
* Best [[Maître d']]
* 最優秀新人賞
* Best Newcomer
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
'''生涯功労賞''' ''2012年から2013年には授与されず''
'''Lifetime Achievement  Award'''   ''(Not Awarded in 2012/3)''
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
2007年受賞者 サティシュ・アローラ、タージ・グループ シェフキュリネール
Awarded 2007 to Satish Arora, Chef Culinaire, Taj Group
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
==関連項目==
==See also==
* [[:en:Pat Chapman (food writer)|Pat Chapman]]
* [[Pat Chapman (food writer)|Pat Chapman]]
* [[:en:The Curry Club|The Curry Club]]
* [[The Curry Club]]
* [[:en:Good Curry Guide|Good Curry Guide]]
* [[Good Curry Guide]]
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
==書誌==
==Bibliography==
• 1984 Good Curry Guide, Curry Club — {{ISBN|0-9509170-0-1}}
• 1984 Good Curry Guide, Curry Club — {{ISBN|0-9509170-0-1}}
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
• 1987 Good Curry Guide, Piatkus, London — {{ISBN|0-86188-523-6}}
• 1987 Good Curry Guide, Piatkus, London — {{ISBN|0-86188-523-6}}
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
• 1991 Cobra Good Curry Guide, Piatkus, London — {{ISBN|0-86188-989-4}}
• 1991 Cobra Good Curry Guide, Piatkus, London — {{ISBN|0-86188-989-4}}
</div>


• 1995 Cobra Good Curry Guide, Piatkus, London — {{ISBN|0-7499-1407-6}}
• 1995 Cobra Good Curry Guide, Piatkus, London — {{ISBN|0-7499-1407-6}}