Template:Ruby不使用/doc

Revision as of 22:54, 27 January 2021 by imported>Fire (ページの作成:「<noinclude>{{Documentation subpage|Template:読み仮名 ruby不使用}}</noinclude> {{二次利用|ja}} <b>これは {{tl|読み仮名}} テンプレートにある…」)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)

これは {{読み仮名}} テンプレートにある Wikipedia:バグの報告/2018年上半期 への短期間の対策として用意されたものです。「読み仮名」テンプレートの問題が解決された後には、この「読み仮名_ruby不使用」テンプレートは「読み仮名」テンプレートによって置換されることになるかもしれません。よって「読み仮名_ruby不使用」テンプレートを独自に拡張しないでください。

音声読み上げ式ユーザーエージェントでの重複読み上げ問題を回避するためのテンプレートです。 視覚ブラウザでは備考がない場合は「漢字(読み仮名)」備考がある場合は「漢字(読み仮名、備考)」のように表示され、音声ユーザーエージェントでは「読み仮名をふる単語」の部分のテキストは読まれず、「読み仮名」の部分が読み上げられます。「備考」がある場合には「備考」の不部分も読み上げられます。

Template parameters

This template prefers inline formatting of parameters.

ParameterDescriptionTypeStatus
読み仮名をふる単語1

難読の固有名詞など、読み仮名を振る対象となる単語を入力します。

Example
太宰 治
Stringrequired
読み仮名2

単語の読みを入力します。

Example
だざい おさむ
Stringrequired
備考3

人物の生没年、著作物の作者・発表年など、読み仮名と併せて括弧内に付記する文字列を指定します。

Example
1909年6月19日 - 1948年6月13日
Stringoptional