All translations

Enter a message name below to show all available translations.

Message

Found 2 translations.

NameCurrent message text
 h English (en)The first curry recipe in Britain was published in ''[[Art of Cookery|The Art of Cookery made Plain and Easy]]'' by [[Hannah Glasse]] in 1747. The first edition of her book used only black pepper and coriander seeds for seasoning of "currey". By the fourth edition of the book, other ingredients such as turmeric and ginger were called for. The use of hot spices was not mentioned, which reflected the limited use of chili in South Asia — [[Chili pepper|chili plants]] had only been introduced into South Asia around the late 16th century and at that time were only popular in southern India.
 h Japanese (ja)イギリスで最初のカレーレシピは、1747年に[[:en:Hannah Glasse|ハンナ・グラッセ]]の『[[:en:Art of Cookery|料理をわかりやすく簡単に]]』に掲載された。この本の初版では、「カレー」の味付けに[[Black pepper/ja|黒胡椒]]と[[Coriander seed/ja|コリアンダーシード]]のみが使われていた。しかし、第4版までには、[[Turmeric/ja|ターメリック]]や[[Ginger/ja|ショウガ]]などの他の材料も加えられるようになった。[[Chili pepper/ja|唐辛子]]の使用は言及されていなかったが、これは南アジアにおける唐辛子の使用が限定的であったことを反映している。唐辛子の植物が南アジアに持ち込まれたのは16世紀後半頃であり、当時、南インドでのみ人気があったにすぎない。