All translations

Jump to navigation Jump to search

Enter a message name below to show all available translations.

Message

Found 2 translations.

NameCurrent message text
 h English (en)===Quroot===
'''Quroot''' (or '''qoroot''') is a reconstituted dairy product, traditionally a by-product of butter made from sheep's or goat's milk. The residual [[buttermilk]] remaining after churning butter is soured further (by keeping it at room temperature for a few days), treated with salt, and then eventually boiled. The precipitated casein is filtered through [[cheesecloth]], pressed in order to remove liquid, and then shaped into balls; the product is thus a hard and very sour cottage cheese. Though it can be eaten raw as a savory snack, it is typically served with cooked Afghan dishes such as ''aushak'', ''mantu'', and ''kichri qoroot''.
 h Japanese (ja)===クルート===
'''クルート'''(または'''コルート''')は再構成された乳製品であり、伝統的には羊乳または山羊乳から作られるバターの副産物である。バターを撹拌した後に残る[[buttermilk/ja|バターミルク]]はさらに(数日間室温で置くことによって)酸っぱくされ、塩で処理された後に最終的に煮沸される。沈殿したカゼインは[[cheesecloth/ja|チーズクロス]]を通して濾され、液体を取り除くために圧搾され、球状に成形される。したがってその製品は硬く非常に酸っぱいカッテージチーズである。生で塩味の効いたスナックとして食べることもできるが、通常は''アウシャク''、''マントゥ''、''キチリ・コルート''などのアフガニスタン料理とともに供される。